見出し画像

進ぬ!モリコサマー【上田 別所温泉編】


グローブトロッター (スーツケースではなく世界中を旅する人)と呼ばれる人たちがコロナ禍において海外へ行けなくなると、一体何をしているのか。
世界を旅するインスタグラマー、モリコサマーも海外からご無沙汰して早9ヶ月が経った。
元々知名度はないのであの人は今的な話題には登ることは決してないが、一部の知り合いからはモリコは今何をしているのかという質問をいただく。某友人はイッテQを見る度に、きっとモリコもイモトばりに国内ロケをしまくる状況に追い込まれているのだろう…と心配してくれているようだが、まさにその通りである。
世界を旅するインスタグラマーから、日本の風呂を愛するブロガーへと一時的に転向しております。

進みたいけど進めない、そんなときは初心に返って、夢に向けた準備あるのみ!

ということで、ワイナリーとB&Bの研究を兼ねてこの週末は長野の上田にやってきた。一人旅なので身軽なゲストハウスホッピングすることにし、初日はシアターの中にあるゲストハウスというユニークなコンセプトで文化人が集う、犀の角【サイノツノ】へ宿泊。

犀の角 公式サイトより
http://sainotsuno.org/

〒386-0012
長野県上田市中央2丁目11番20号

「犀の角(さいのつの)」は、上田市の中心地・海野町商店街の一角にあり、 劇場設備とカフェを持つ〈シアター〉と簡易宿泊施設の〈ゲストハウス〉からなる民間の文化施設です。
街の小さな銀行だった高い天井の建物に、舞台照明のバトンを張り巡らせた劇空間と、 城下町の息遣いを感じることができる小さなゲストハウス。
ここは演劇や音楽、アート作品などを鑑賞しながら、訪れた市域住民、 アーティストやバックパッカーが相互に交流することができる街に開かれた非日常空間です。

しがない旅人インスタグラマーのモリコもここでは、まるで文化人の仲間になれそうな、クロスカルチャーな交流に胸を躍らせながら朝食をいただいた。
前日、近所のトリートメントを流し忘れる失態をおかした後、夜のシャワー使用時間に間に合わなかったため、トリートメントがついたまま寝たあとの髪型だけはもはや芸術的な雰囲気が漂っている。

お店こだわりの東ティモールコーヒーと、おいしいフワフワパンの朝ごはん。
こんな朝食を出せるB&Bを作りたいな。

とても素敵な雰囲気のスタッフのお姉さんに、変な髪型の自分は恐る恐る、朝風呂にオススメな近隣のお風呂を質問。
すると、とても優しく、別所温泉を教えてくれた。朝早くからやっていて、とてもいいお湯とのこと。アメニティはないので、ゲストハウスで売っていた、ご近所にある手づくり石けんのお店のソープを買ってGO!

上田市街から30分弱ほど行くと別所温泉街がある。全部で3つ外湯があるらしい。坂を上って奥まで進んでいくと、1番最初に見つけた外湯、石湯へ。

フロガーとして、よだれが出るような佇まい。
これこそ、日本のお風呂!!



こんなに素晴らしいお風呂が、入湯料は150円。

石湯の由来は、真田幸村が女忍者と逢引した岩間から温泉が湧き出す大切な隠し湯らしい。
まさに、くのいちの湯!

4人浸かれば密になるような小さなお風呂で、脱衣所の雰囲気は町の銭湯といった感じだけども、お湯については岩でできた本格硫黄温泉。
シャワー付きの洗い場もちゃんと一つある。
ただしドライヤーはないのでご注意を。
古いお風呂だけどお掃除が行き届いていて清潔感もある。

ビギナーフロガーにはかなり温度は熱めらしく、観光で立ち寄った子供連れファミリーは、お湯の熱さに大絶叫していたが、私的にはこれくらいの熱さのほうが肌にお湯が刺さる感じがして最高だった。

これはくのいちたちが秘密にしたくなることがわかるお湯だということに納得。

石湯
https://www.besshoonsen-zaisanku.com/bath/
〒386-1431 長野県上田市別所温泉1641

入湯料 150円
泉質 最高
駐車場 石湯前にあり
露天風呂 なし
サウナ なし
洗い場 一つ、シャワー付
ドライヤー なし
水飲み場 なし
アメニティ なし 石けんとかは買える。
客層 地元のおばちゃん
お湯の温度 熱め

しかしドライヤーがないので髪を洗うことができず、次は坂を少し下るとあった大師湯へ。

ここも石湯同様、これぞ日本のお風呂という素晴らしきトンマナ。
こちらは石づくりではなく、タイル造りの古き良き日本のお風呂。
洗い場はシャワーはないものの、洗髪場という普通の蛇口があった。そこでものすごい勢いで朝シャンしている地元のおばさんがいたため、今回も洗髪は断念。

泉質は石湯同様に素晴らしいもので、入っている間からお肌がすべすべになっていくのがわかる。さすが化粧水いらずの美人の湯。
そして地元のおばちゃんたちのほのぼのとした会話を盗み聞きする至福の時間を楽しむ。
私も乳が垂れても、こうやって楽しく仲良しの友達としゃべりながら、すべすべのお肌は維持するおばあちゃんになりたいと心から願う。

しかしながらこの外湯シリーズ、たった150円でこの温泉クオリティ。最強のコストパフォーマンス。別所温泉組合さん、本当にありがとうございます。

大師湯
〒386-1431 長野県上田市別所温泉1652-1
泉質 最高
温度 熱め
アメニティ なし タオルなどは買える
洗い場 シャワーなし 蛇口の洗髪場
ドライヤー なし
露天風呂 なし
客層 地元のおばちゃん
効能 お肌すべすべ

午前中で二つも外湯巡りができて言うことなしなのだが、相変わらず髪を洗えていないわたしは、洗い場とドライヤー完備のスーパー銭湯的な場所を探すことにした。

別所温泉内にも、ありました。
あいそめの湯。
公営浴場的な地元民憩いの場となっていて、特産品の市場なども中にある。
公営で岩盤浴があるのも珍しい。
お風呂場にいるのは地元のおばちゃんたちがやはり多いが、こちらには若者の姿もあって、長野の若者の就職事情についてを盗み聞きする。

露天風呂もあって、個人用の陶器の露天はぬるめだけども、山の景色を眺めながら長ーくお湯に浸かっていられるのがよい。
泉質は先ほどの外湯よりは濃度が薄いもののちゃんとした温泉だった。
豊富な洗い場により、ようやくトリートメントを流すことができた私は、これにてお風呂巡り上田編をようやく締めくくることができた。
温泉でお肌がツルツルになりすぎて、鼻の頭はピカピカしている。

公営 あいそめの湯

https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/4981.html

長野県上田市別所温泉58番地

入湯料 500円
岩盤浴 500円
泉質 うすいけどれっきとした温泉
アメニティ リンスインシャンプー、ボディーソープ
ドライヤー いくつかあり (ダイソンは有料)
客層 地元含有多め
露天 あり、眺めよし

いざ、次の目的地へ進ぬ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?