レガシーデッキ紹介とドラゴンの怒りの媒介者の誰も知らない?真実
おっはーみんな息してる?元MTG歩く攻略本モリカツです笑笑
今回は安定して4-1以上勝てている僕のレガシーデッキ紹介とドラゴンの怒りの媒介者についてみんなに教えたいと思います!
(優しさ!w)
3 Wasteland
4 Dragon's Rage Channeler
1 Brazen Borrower
2 Murktide Regent
2 Scalding Tarn
2 Misty Rainforest
4 Lightning Bolt
1 Unholy Heat
4 Volcanic Island
2 Stifle
2 Polluted Delta
4 Ponder
4 Expressive Iteration
4 Mishra's Bauble
2 Flooded Strand
2 Island
4 Force of Will
3 Daze
1 Pyroblast
4 Brainstorm
4 Delver of Secrets
1 Mystic Sanctuary
1 Abrade
2 Surgical Extraction
2 Pyroblast
1 Hydroblast
1 Force of Negation
1 Meltdown
1 Smash to Dust
1 Soul-Guide Lantern
2 Counterbalance
1 Flusterstorm
2 Narset, Parter of Veils
レガシークイズ
あなたのターン 使用デッキはURデルバー
自分の場にドラゴンの怒りの媒介者ボルカが4枚
手札は濁浪の執政もみ消しとパイロブラスト
相手のデッキはリアニで場にはグリセルと沼1枚
相手ライフ8
こちらの墓地にはソーサリー2枚インスタント1枚、土地3枚、アーティファクト2枚、PW2枚 残りの山札にアーティファクトは2枚、PW0.土地12枚、ソーサリー6枚。 このターンの行動と次のターンの行動で期待値の高いプレイは?
次のターン相手のドローは沼グリセルはアタックしてくるものとする。
ツイッターでこたえを募集したところほとんどの方が執政を出す際に墓地のインスタントをリムーブしてしまう回答でした。
この問題の肝はドラゴンの怒りの媒介者というカードについての理解力が試されます。
昂揚していると強制的にアタックしなければいけないのでもちろんこのターンまず昂揚を解除しなければいけません。
ソーサリー2枚
インスタント1枚
土地3枚
アーティファクト2枚
PW2枚
できるだけ大きな執政をだしたいけどすぐにまた昂揚させたい。
ですがインスタントとソーサリーが墓地からなくなってしまうと攻撃クリーチャー指定前にグリセルでペイされてしまうと?
手札のもみ消しをうってしまうと再昂揚してしまいグリセルにつっこまなきゃいけなくなる。もみ消しを打たないとカードを7枚引かれてしまう///
つまりどうすれば?
僕の考えるベストプレイは第一メインに土地3枚、ソーサリー2枚をリムーブして5/5飛行の執政をだす。
こうすれば攻撃前にペイされたりエンド前にペイされたらもみ消しを打てばよいし殴ってきたらブロック指定前にパイロを土地に打って諜報で墓地に土地かソーサリーが落ちれば再昂揚して2体でブロックすればいい。(残りの山札にアーティファクトは2枚、PW0.土地12枚、ソーサリー6枚。)←これを書いたのはそのため。
2体ブロック後ペイ7されたらそれをもみ消せばOK。再昂揚しなかった場合にはかなり苦しいですが、攻撃を通して相手が15。一回目のペイ7はもみ消してもう一度ペイされて1になってそこからどうなるかといった勝負です。
何が一番に言いたいかというとドラゴンの怒りの媒介者は昂揚している場合には強制でアタックそれを執政で解除はとてもよく起こります。
解除された後に解除後の墓地がインスタント以外の3種類の場合には攻撃クリーチャー指定前に例えば執政に除去をうつだったりとにかく再昂揚させたら勝つ場面は思ったよりあって実際使ってる側も戦闘後に除去うってくれたおかげでウィルをうてて攻撃クリーチャー指定前だったら負けていたって試合があったりします。
ドラゴンの怒りの媒介者を使う側はそれを気を付ける。出された側は攻撃前にドラゴンの怒りの媒介者を相手に殴らせたい場合には指定前に執政に除去を打ったり直観等の通したいカードがあればウィルを打たせないために攻撃前に打つなど考えてみてください。
こんなふうにあまり人が気が付かないことを思いつくのが得意。
過去にはBrain Freezeを使ったデッキでストームを数えたらばれるから指でカウントしてカウントが溜まったらカンニングウィッシュで持ってきて勝つテクニックを津村に教えて実際PTで津村がフランクカーステンのまわりだしたアルーレンに勝ったりもしましたw
モダン、レガシーで活躍するカードなのでこの記事を読まなければ辿り着けない勝ち筋に気がつけて役に立てば嬉しいです フォローといいね良かったら!
ではまた気が向いたら記事書きます!あばよ!
少額でも励みになるのでよろしくお願いします^ ^