見出し画像

セカコロBO1攻略 おススメデッキ

おっはーみんな息してる!?モリカツです☆

久しぶりのMTG記事になります☆

ポーカー世界大会WSOPにいざ出陣!と思っていたらコロナで開催が伸びちゃった(><)

2年世界大会に向けて練習やスキルを磨くことを頑張ってきたんだけど。テスト勉強はもうばっちり!って状態でテストが行われないような状態。
(説明下手か。)

ようするに暇!暇なんす!w

今はとりあえずマジギャザでもやるか!ってなってますww

セカコロのスタンダード予選はイゼットが板!!
少しでも俺あるいは私マジギャザうまい。やれる!と思う人なら回せる!

デッキはこちら↓

デッキ
7 島 (M20) 267
3 精神迷わせの秘本 (M21) 232
4 天啓の神殿 (M21) 252
4 アールンドの天啓 (KHM) 41
2 寓話の小道 (ELD) 244
2 神秘の論争 (ELD) 58
4 黄金架のドラゴン (KHM) 139
2 否認 (ZNR) 71
4 河川滑りの小道 (ZNR) 264
4 砕骨の巨人 (ELD) 115
2 ガラゼス・プリズマリ (STX) 189
2 棘平原の危険 (ZNR) 166
6 山 (RIX) 195
4 厚かましい借り手 (ELD) 39
1 唱え損ね (M21) 57
2 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
2 表現の反復 (STX) 186
1 乱動への突入 (ZNR) 62
2 火の予言 (IKO) 116
2 焦熱の竜火 (ELD) 139

画像1

2ターン目にコーマだしてくるオールインコンボが流行ってます。

もし相手が2回以上マリガンしたらオールインコンボデッキかも?と疑って3回以上マリガンしてきたら確定ボタンを押しましょう。

その際後手なら1マナカウンターの 唱え損ね、厚かましい借り手、乱動への突入のどれかが来るまでこちらもマリガンします。

このデッキはオールインコンボに対してすこぶる相性が良いです☆
最低8:2はある♪

赤単や白単サイクリングやナヤのようなビート相手にも負けるときは負けるけど若干有利。

理由は軽い火力が一マナ一点含めて10枚!!2ターン目には9割以上火力が打てるので捌ききれるし、後手でもひどすぎるムーブされなきゃ勝てます。
後手でも相手ブンくらいなら勝てます。ブンブンだと負けますw

vsビートやオールインコンボを意識して組んだのでスルタイはちょい不利です。(あまりいないと信じたいけど2回あたってギリギリ勝ち。)


画像2

一回負けたのはこっち後手で相手7枚キープしてきたからオールインコンボだと気が付かずに2ターン目にコーマでてきて投了。


次出るなら後手で相手がマリガンなしだとオールインコンボか見分けがつかないから否認を一枚一マナのカウンターの方に変えるほうがベターかも。

画像3

オールインコンボはこのティボルトの計略をマリガンして探しまくって2ターン目ウギンやコーマこんにちわみたいなデッキです。

借り手で戻したりこちらが先手だと打ち消したらイージーウィンです。
たまに土地が伸びてコーマ素だしだけ負ける可能性があるので気をつけましょう。

このイゼットデッキは少しプレイ難しいけどコンセプトはいたってシンプル!
さばいてドラゴンで殴るデッキ☆(説明小学生)

BO3のデッキも今調整しています☆
常識に惑わされず独自路線の良いデッキができてるから、もう少し調整しておススメできそうだったらまた記事書きます♪スルタイ強すぎんねん。

デッキの有料記事は平均一万文字以上で動画や画像をのせてしっかり書いてます!無料記事でもしっかり書こうってほど真面目じゃなくてすまん!

このイゼットデッキの強さは使えばわかってくれると思う☆
プレイに自信がない人はこのデッキを練習するかオールインコンボでいくのがいいと思います!

ではまた♪さらば!


少額でも励みになるのでよろしくお願いします^ ^