見出し画像

24時間でブロンズ4からミシックトップランクまでいくMTG歩く攻略本モリカツのテーロスリミテッド戦略☆


ども!歩くMTG攻略本モリカツです☆

テーロス入りの新環境でのスタンダードをやりきったので今回はテーロスのドラフト中心の記事を書きたいと思います。

前回の記事ではブロンズからずっと勝率8割以上で挫折知らず!
ミシック上位ランクに導いてくれた(3日プレイ時間24時間)とてもおススメできる強いスタンダードのデッキを紹介してるのでそちらも良かったらよろしくお願いします!

画像1


テーロス還魂記のリミテッド

脱出、星座、英雄譚、信心とギミックについての説明は色んな方が書いていると思うので僕はどの色の組み合わせでどんなカードを優先的に集めてテーロスのリミテッド環境で勝つかを考察していきたいと思います。

どの色でどのギミックを目指せばいいのか攻略済です☆

この記事はMTGアリーナでジェムを増やしながらカードを揃えるのに役立つ情報を書いていこうと思います。

スタンダードをやる前にある程度どの色がよくてどんなカラーコンビネーションのデッキを目指すべきかあたりはつけていて、今日ドラフトでそれを試したところ6-1、6-0で快勝☆

動画にも残してるのでyoutubeでこの記事で載せたいと思います☆
テーロスのリミテッドに興味がある方は読み進めて頂けたら嬉しいです。

前回はお試しで50名限定でリミテッドの記事公開させて頂きました。

読みたかったのに買えなかったとありがたい声をたくさん頂いて申し訳なかったので、今回は読んで頂けた方が勝率UPにつながる記事を目指してドラフトを中心に書きたいと思います。

既に動画やデッキレシピのサンプルや戦略は固まってるので書き進めていこうと思いますが、今月いっぱいコツコツ更新して記事を完成させたいと思います。

すぐに見て試したい方もいらっしゃるみたいなので、今日はおススメのデッキと動画だけ載せます。

記事が完成したら読みたいと思ってくれる方は2/1以降に購入お願いします!

モリカツだからこそ書ける記事を目指して

どの色で勝ったとか勝率が良かったというのは相手と時の運だと思います。
僕ならどの色で何を目指して何が強いのかを知りたいと思うし、僕が目指すべきデッキとその目指すべき戦略がこの環境でなぜ有効なのかを説明します!

ではよろしくお願いします☆


はい!まだ記事完成前に僕の戦略を信用して頂いてありがとうございます
^^

まずは2個のデッキと動画を見てください☆

目指すべきアーキタイプ

りみて

こちらは赤緑脱出。

動画①ピックと実践。



目指すべきアーキタイプ候補2


あおくろろ

青黒星座コントロール。戦績6-1

あおくろ2

あおくろこん

あおくろ

驚きの強さタッサ☆「

今回僕がとりたくない色は白です。
よっぽどのレアを引いてもやらないよりで考えます。

白緑星座も何度か試しましたが、デッキパワーを全然感じないです。

脱出はアドバンテージが途切れないで墓地さえ肥やせば何度でも使えます。
アドバンテージがとりやすいリミテッド環境ではストレートにダメージを削るデッキが強いです。

そしてビートダウンの弱点である息切れが起きにくいので絶対的に先手が強い。

アリーナドラフトで大事なのが強さに対して後半まわってきやすい強いカードがある色をやりたい。

動画①のピックを見て頂いたらわかりますが、毒々しいキマイラ、ナイレアの先駆けは残り数枚でも取れる割には環境でとても強いです。

画像4

画像5

画像6

ハイドラの成長とのイージーウィンを狙えるナイレアの先駆けは普通にデッキに欲しいですが、後半確保できる。後半確保できることが分かっている強いカードをまず判別できるまで練習してその色を軸に考えるのが、効果的です。
緑黒、緑白、緑青、緑赤。この4つに最強色がありそうと調べていきました。想像通り緑に組み合わせて一番強いと実感したのは赤です。

トランプルをつけて殴るデッキなら緑黒や赤黒系のビートよりも赤緑の方が強いのは自然なことです。

除去された時にアドバンテージを失うエンチャントは基本好きではありませんが、ハイドラの成長はすぐにゲームを決める強さなのでこれくらい強ければ使いたいなと思えます。

もう書き方的にわかる方が多いと思いますが、一番おススメの色は赤緑脱出です。

シールド20回、ドラフト20回程全部の色をプレイしてみました。
レアケースを追わずにコモン、アンコモン中心で戦略を考えるのが勝つ近道です。

アンコモンも出ないときはでないのでコモン中心にやったら得な色を考える。

その結果一番勝ちやすいと判断できたのが赤緑でした。
赤緑を僕がおススメする環境はM2020青黒エルドレイン緑黒。だったので初めてですね^^

この赤緑は10段階で言うと9くらい。かなり強い部類です。
運よく6-0できましたが、完走できない確率はかなり低い仕上がりになってます。

画像7

組み方はできれば土地16でいりーしあの女人増が2枚。

M2020のようにタフネス1を簡単に殺せるカードがないのでただただ強いです。
赤緑ならパワー4だらけなのでとても心強い。3枚はデッキに入れたくないので2枚確保して今回のようにタッチで使えるレアを使いやすくしてくれるのも強みです。

画像8

場で圧倒できるので強化呪文は今回もあまりデッキに入れたいと思える環境じゃありません。

画像9

画像10

この2枚がコモンにあるってのも赤緑を選択したい大きな理由です。
緑が今回とても優遇されてるのでなるべくピックしましょう。

画像11

テュポーンとふざけた名前ですが、これもサイズが良いし後半脱出できるのでデッキに1枚いれたいカードです。

1枚目は欲しいけど2枚目は点数を下げてください。
赤緑は脱出できて2回か3回なので脱出カードは多くは必要ありません。

画像12

胸躍る可能性。おどらねーよと思うんですが、後半に1枚確保したいカードです。

画像13

こちらも1枚がいいカードですね。1枚欲しい。

画像14

同じく1枚欲しい枠。

画像15

鍛冶の神は青赤等俊足が活きるデッキやエンチャントを生かすカードで赤緑には必要ないので39枚目40枚目で入れるものがなかったら程度で評価してください。

画像16

続いてアンコモン。
ネシアンの角甲虫は見たら取りましょう。

画像17

ナレータは伝説なので2枚使ったことがありましたが、あまりクリーチャーが死ににくい環境なので1枚で十分と思いました。

画像18

アリーナAIの評価が低いのにとても強いタイタンたちの軛は後半に確保しましょう。

画像19

猛然たる顕現は使ってみたらとても強かったので1枚後半に回ってきやすいので後半に取りましょう。

画像20

一番強いのは夢固めのシャーマン。
重いカードはあまり入れたくありませんが、これなら1枚入れたいです。

マナカーブは5マナ以降は最大で4枚できれば3枚以内に抑えたいです。

画像21

運命的結末も便利です。

コモン、アンコモン中心にデッキのイメージができてきたと思います。

軽く動いて除去しながら殴る。とてもシンプルな戦略ですが、AIをメタった戦略です。

対人でのドラフトでも評価されてない強い色やカードを探すことはアドバンテージに繋がるのでアリーナでのアドバンテージの取り方を考えた結果この戦略を一番おススメします!

さて赤緑の利点や組み方については大方説明できたので次は2番目におススメ青黒星座です。

画像22

今回僕はファーストピックでタッサをとり青黒になりました。

仕上がりは10段階で7くらいでしたが、カードパワー自体は低いもののデッキのコンセプトがしっかりしてることで勝つことができました。

画像23

カウンターの弱点は構えたターン相手が呪文を唱えてくれないとマナを損してしまうこと。

その弱点を補ってくれるカードが2枚あります。

画像24

何か出されたらカウンターして何も出されなかったら意味の渇望。
これされるのすごく嫌ですよね。

そして今回僕が注目してるのがファリカの献杯。

画像25

この環境でエンチャントを壊せるのは強く、一番注目してる点はアリーナでは13手目以降にこのカードが回ってくる。

緑と同様にけっこう強いのに後半に確保できるグッドカードがある。
それが青黒をおススメする理由です。

青黒の組み方は2パターンです。

今回の僕の紹介した守って守って守備的に立ち回るコントロールと青黒だけどビートを意識するパターン。

どちらもコンセプトをしっかりすれば強いです。

画像26

ビートを意識する青黒の場合には市の国の突撃馬を2枚入れましょう。

こいつ脱出ででると5/5ってでかすぎませんかw
普通にかなりの高スペックになってます。それなのに後半回ってくる!

AIはいったい何を考えて何を取ってるのかわからないレベルですが、カードの強ささえ理解できれば組みたいデッキが組めるのがアリーナドラフトの良い所です。

そしてライバルとどこで差をつけるのか。

それがまず白は絶対にやらない。
赤緑、青黒でいきやすい方をコンセプトを意識して取る。

それをすることで知らずに白緑の星座を使ってくる人や赤黒サクリファイス等一見強いかもと思って使ってくる相手をボコることができます。

読者の方には僕の戦略を使うことでジェムの消費を減らすこと、ミシックを目指すうえでの近道の道標になれたらと思います。

動画を見て有刺のカサゴの強さにびっくりした方もいらっしゃるかもしれません。

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

アンコモンに強いカードが目白押し。

アンコモン中心で青黒が組めた時にはとても強いです。

Qファリカの献杯がなぜ強いのか?

それは白が弱い環境で白にはトークンを出されて弱いのは認めます。

しかし白いデッキは弱いので相手にしてもいい。
強いデッキに効くから。それが答えです。

赤緑も青黒も環境のエンチャント対策がきっちりできます。

記事を書く前からこの2個のデッキをおして説明して読者さんに勝てることを実感してほしいなと思ってました。

後半必ず取れるとわかった優良コモンがある色が環境で一番やるべき色になるのでどっちかやれる方をやるで全然OKです。

赤緑の方がオススメな理由は多色でも事故りにくいのでうっかり引いた強レアを使えるからですね。

ダブルシンボルの他の色のカードは使えませんが、シングルシンボルならタッチしてとても使いやすい。

コモンの各色の優先順位を書いていきます。

一位

画像32

二位

画像33

白よわw見なくていいです。使わなくていいですw

一位

画像34

二位

画像35

三位

画像36

一位

画像37

二位

画像38

三位

画像39

一位

画像40

2位

画像41

一位

画像42

二位

画像43

三位

画像44

四位

画像45

五位

画像46

緑つよww

もしアンコモン、コモンで迷った場合にはアンコモンを優先して取ってください。

パワー4あるとマナクリから2マナ出るようになったり他にも嬉しいカードがあるのでパワー4あるカードを意識して入れましょう。

画像47

画像48

画像49

レアですが、これもパワー4が多い方が強いですね。

環境全体で一番強いカードはなんなのか?

一位

画像50

出されたときあまりの強さにびびりました。
キャストして負けることがほとんどないエンドカードです。

画像51

こんなの出てきた日にはたまりませんね(><)

画像52

やりすぎやりすぎ。3ターン目出てきたら吐きますw

画像53

ここら辺はでてこないのを願うしかないです(><)

これ以外にも強いカードはありますが、この4枚は別格ですね。

もしこの環境でマジックフェストでシールド戦があったらここら辺持ってる人たちがたくさん上位に来るからやりたくはないですねw

以上でこの環境の勝ち方を終わります。

要点をまとめます。

白はやらない。
緑のコモンが強いから緑をやる。できれば赤を組み合わせる。
青黒は強い。守備的に組むか攻撃的に組むかをしっかりと寄せる。
脱出は1ゲーム3回くらいが限度なので3枚は許容範囲、4枚目の脱出カードのピック優先度を下げる。

以上が僕が練習して導き出した戦略です。

またサンプルデッキが組めたら追記しますが、説明は以上です。

読んで頂きありがとうございました!



少額でも励みになるのでよろしくお願いします^ ^