マガジンのカバー画像

メニューなどのご紹介

11
コーチング、メニュー、私について
運営しているクリエイター

#体験コーチング

事前に体験をオススメするにはワケがある。

メンタルコーチングにご興味を持っていただき、ありがとうございます。 何ごともスタートラインは「興味を持ってもらえること」なので 大変嬉しく思います! コーチングって、 馴染みが低く、特別な人が受けるもの…といった印象があるのかな?と思います。 また、「体験すると契約しないといけないんでしょ…」そんな声もありそうですよね。 そこで、お気軽に体験したいただけるメニューのご紹介と疑問にお答えします。 メンタルコーチングって何をするの?一言でいうと、「スポーツ選手のメンタル面

卒業のあるコーチングvs卒業させないコーチング(コーチ、コンサルの見極め大事)

メンタルコーチングは長い目で見ることが必要です。 しかしながら、私のメンタルコーチングには卒業があります。(個人の場合) (チームに対してのコーチングはメンバーの入れ替え等があり、その限りではありません) メンタル面の「ひとり立ち」を目標にコーチングを行っていますので、卒業は必然です。 卒業を視野に入れてコーチングをすることが「選手のため」でもあります。 一方で、卒業させないコーチもいます。 (卒業させなければ利益になります…) 卒業させないコーチングでは《依存心》

コーチングとは~内容、他のメンタルサービスとの比較、費用など

メンタル領域の仕事も様々です「メンタルコーチです」と自己紹介して、混同されるのがメンタルトレーナーです。 また、メンタル領域の主要なところでは、「コーチング」「トレーニング」「カウンセリング」「ティーチング」といった専門家があります。 こちらの図では、それぞれの役割が分かりやすくなっています。 「コーチング」…長期的な目標達成に向けて対話で答えを引き出します。 私も明確な違いがあやふやでした『心』を扱うという点は共通ですが、似ているようで違いがあります。 下記に特徴など