マガジンのカバー画像

【第8期】アーカイブ(セクシュアリティ教育プログラム)

16
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【第8期】第8回 古内しんご先生「教員のバイブル"学習指導要領"の考え方」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

みなさん、こんにちは! 2月は三連休が2回ありましたが、週休3日って体にいいなと思う今日この頃です。 さて、今回のアーカイブは2月22日に行われた講義をまとめたものです。 教員ならば5回は開いたことがあるはず、バイブル・学習指導要領。 面倒な縛りではなく、味方として片手に携え邁進するコツを探りに、どうぞ最後までご覧ください!

有料
100〜
割引あり

【第8期】第7回 模擬授業検討会「宿泊行事の事前指導をやってみて」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

みなさんこんにちは! ついに8期も半分までやってきました! 今回のアーカイブは、先日アップしました実習生の事前指導を、実習生同士が検討する会となっております。 実習生の事前指導はこちらからご覧ください↓ それでは、どうぞ最後までご覧ください!

有料
100〜
割引あり

【第8期】 模擬授業 さいたまさん「対等なコミュニケーションのあり方(中2)」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

動画

有料
100〜
割引あり

【第8期】 模擬授業 ナヨナヨさん「『同意』ってどんなコミュニケーション?(中2)」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

動画

有料
100〜
割引あり

【8期】模擬授業 くりさん「林間学校をより良いものにするために(小5)」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

動画

有料
100〜
割引あり

【第8期】 模擬授業 いもこさん「対等なコミュニケーションのあり方(小5)」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

動画

有料
300

【第8期】第6回 安部顕先生「問題児と向き合う教員の処世術」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

みなさんこんにちは! 世間は3連休ですが、いかがお過ごしですか? 週明けのバレンタインデーの準備をしている方もいるかもしれません。 手作りをしなくなって、早⚪︎年。 その代わり、カカオ農家さんとの関わりを着目するようになりました。 皆さんのチョコレートのこだわりはありますか? さて、今回のアーカイブは2024年2月8日の講義です。 登壇者は毎度お馴染みのへいなか先生! 毎回違う話をしてくださるので、いろんな刺激をいただけます……! それでは、どうぞ最後までお楽しみくだ

有料
300

【第8期】第5回 ショウ先生「障害者の性と性風俗」【セクシュアリティ教育プログラム】(アーカイブ)

みなさん、こんにちは! 節分を過ぎて、立春を迎えた今日この頃、皆さんの周りに春を感じましたか? 東風(こち)と書いて、72候では東風(はるかぜ)凍(こおり)を解く。 北海道では雪まつりが始まり、氷像も見られるので、東風恋しくも、まだ先でいいかな…… さて、今回のアーカイブは2024年2月1日に行われた講義です。 はんどめいど倶楽部代表であるショウ先生に登壇していただきました! ぜひ最後までご覧ください!

有料
300