見出し画像

波羅ノ鬼ちゃんが1万人突破したので自分の思いの丈を綴る

まずは波羅ちゃん!登録者1万人おめでとうございます!ほんとに嬉しいです!嬉しすぎて泣きました。泣きながらこの記事書いてます(笑)
ということで、1万人突破したので、今までの感謝も込めて自分の思いの丈を綴りたいと思います。

1万人突破して思うこと

すごく個人的な感想なんですけど、やっと時代が追いついたなって思います。というのも、あの並外れた歌のスキルを持ってながら登録者が少なかったってのはほんとに最初知った時はビックリでした。なんでこんな逸材が埋まってるんだろう…と思いました。でも正直な話、運が良かったからなんじゃないかなと思ってます。6月のアルテマ音楽祭でシークレットゲストとして登場し、リスナーを驚愕させ注目を浴び、9月のDIVE XR FESTIVALでファンの心をぐっと掴み取り、そこから1ヶ月に1度の路上ライブと披露とスムーズな段階を踏んでいったのでそれが大きな要因の1つなのではないかと考えてます。

バズった理由

これはもうほぼ答えみたいなものなんですが、波羅ちゃんがカバーした曲「白日」を歌ったからだと思います。「白日」を歌ったご本家、King Gnuさんは現在YouTubeでこの曲が1億回再生されており、絶大なる人気を誇っています。さらに年末の紅白歌合戦にも出場し、多くの人にその曲を知っていただいたので、人気度がさらに上がりました。そこでYouTubeさんはKing Gnuさんの「白日」の関連動画にこの曲の歌ってみたやカバーを載せ始めました。そして波羅ちゃんの動画に辿り着いた。というのが理由だと思います。現に波羅ちゃんの「白日」のコメント欄を見ると「オススメ動画から来ました」という方が大半でした。YouTubeさん恐るべし…ありがとうございます…!

波羅の鬼ちゃんと初めて会ったあの日

僕が初めて波羅ちゃんに会ったのは9月にあった「DIVE XR FESTIVAL」でした。実はこれが僕にとって初めてのVのイベントで、Vも何も知らない状態で参加しました。当然、Vの方たちを見るのも初めてだし、波羅ちゃんを見るのも初めてで曲も完全に初見でした。それでも僕は波羅ちゃんに心を奪われました。あの時の記憶はまだ鮮明に覚えてます。間奏部分で「幕張~!」と叫ぶ波羅ちゃん…ラストで自分の名前を覚えてもらおうと必死に連呼する波羅ちゃん…紛れもなく一目惚れでした。そこから最推しになり、路上ライブには必ず見に行くレベルになりました。ほんとにあの時波羅ちゃんに出会えて良かったなって心からそう思ってます。多分波羅ちゃんに出会えてなかったら、またつまらない人生を送っていたと思います。そして波羅ちゃんに会えたからこそ今の自分がいます。ほんと波羅ちゃんに出会ってから人生変わりました。まじで感謝しかないです。

最後に

僕がどんだけ波羅ちゃん好きなのかこれで分かるかと思います() でもそれだけ大好きだということです。なので1万人突破した時は親を目の前にして狂喜乱舞しました。実話ですw
これからも波羅ちゃんを応援し続けるために記事を書きます。ライブ感想もあげます。そして1人でも多く波羅ノ鬼を知ってもらえたらなと思います。
この記事を見て少しでも波羅ノ鬼いいなと思った方、下にオリジナル曲「余命宣告」のYouTubeリンクを貼っておきます。そして1度でいいので聞いてください。あの曲が彼女の全てです。あの曲がなければ彼女はいません。

それが彼女の存在証明だから

ありがとうございました。また近いうちに波羅ちゃんの記事上げます。

波羅ノ鬼「余命宣告」リンク先↓
https://youtu.be/j5knSK8a5mM