見出し画像

きざみのり事件

「うわ、義務教育で習ったやつかなぁ…」
「え〜覚えてないな、歴史だよな?休んでたっけな…」
って思った方がいたらすみません。小学校でも、中学校でも、高校でも大学でも習ってないです。歴史じゃないです。家庭科でもないです。
きざみのり事件。初めて耳にしてから3年も経つのに、まだ、まだ鮮明に頭に残っているので、文字に起こそうと思いました。


2019年12月3日。わたしが大学1年生のときのことです。
大学のラウンジにいました。窓のほうを向いて座る席で、なんか書いてた気がします。そしたら後ろの席に座っていた男の子2人が突然、大笑いし始めたんです。そして片方の子が言ったんです。

うわ〜もう面白すぎる。
でも、きざみのり事件にはかなわんわ(笑)


(笑)だったか(爆笑爆笑爆笑)くらいだったかはちょっと曖昧なんですけど、確かにこう聞こえました。
いや、そうですよね、そうなんです。わたしがもっと、知らない人が大笑いしているところに「ねぇねぇそれ何(爆笑爆笑爆笑)」って同じテンションで入っていけるタイプの人間なら入ったんですけど、あいにくそんな人ではなくて入れませんでした。真相はきざみのりの色のような、闇に包まれたわけですね。


包まれたわけです。こんなことがあったんです、3年前に。当たり前なんですけど、そこから3年経ちました。でも、まだ頭に残ってる。このまま風化させるのはもったいない。だから、ドラマも映画も小説も、なんの考察もしてこなかった(と書いておけばまぁ一応しようと思えばできるんだろうなって感じになるだろうとたくらんでいる)わたしが、はじめて、考察というものをしてみます。がんばります。


考察1:風できざみのりが飛んだ

これが1番考えやすい気がします。おそらく、初めてきざみのり事件を考察する人はみんなここから入ったんじゃないかなと思います。風で飛んだ説です。
きっと2人で夏にざるそばでも食べたんでしょう。座っていた席の窓が開いていたのか、男の子のどちらかが鼻で笑ったのか、吹き出したのか、風がなんの風なのかまではちょっと難しくて分かりません。でも、なんらかの風で、きざみのりが飛んだのでしょう。そう考察します。ただ、いちばん面白いのはなんだろうと想像したときに、自分だったら、窓から入ってきた暴風がきざみのりを巻き上げてくれないかなって思います。初めてこんな日本語使いました。


考察2:前髪がきざみのりみたいになった

こんなパターンもある気がします。きざみのりに見立てた説です。
前髪、よく考えたら色も形もきざみのりだし、おそらくどちらかがどちらかのことをからかって「お前の前髪、きざみのりみたい(爆笑爆笑爆笑)」みたいなことを言ったのではと考えます。もしくは、「ねぇ、俺の前髪、きざみのりじゃね?」のパターンかもしれません。そこはちょっと難しくて分かりません。でも、美容師さんなのか、セルフカットなのか、なんらかの理由で前髪がきざみのりみたいになったのでしょう。そう考察します。ただ、いちばん面白いのはなんだろうと想像したときに、自分だったら、美容師さんに切ってもらったのにきざみのりみたいになったんだけど、って報告してほしいなって思います。また初めてこんな日本語使いました。


考察3:しりとりで出てきた

これはちょっと可能性としては低いです。でも、0ではないので一応書いておきます。
あんなに大笑いしていた2人なので、きっと仲良しだし、しりとりも1回はしたことあると思います。ただのしりとりなのか、絵しりとりなのか、時間制限つきのしりとりなのか、そこはちょっと難しくて分かりません。でも、「き」で回ってきたときに、「きざみのり!」と言ったのでしょう。ざるそば界においてはきざみのりは有名かもしれませんが、しりとり界においては経験上かなりマイナーな気がするので、相当盛り上がったのだと考えます。そう考察します。ただ、いちばん面白いのはなんだろうと想像したときに、自分だったら、時間制限つきの絵しりとりで「き」が回ってきて、あと1秒、ってなったときに、ホワイトボードに黒マジックで急いでぴぴぴって線を書いて「きざみのり!」って言い張ってて欲しいです。これは日本語なのでしょうか。



わたしの考察は以上です。初めて考察というものをしたので、抜けている部分や、辻褄があっていない部分、それはどうなの?という部分もあるかと思います。これが限界でした。
でも、3年も頭の中にいたきざみのり事件を、こんな風に文字起こして、じっくり考察して、いろんな角度からみることができました。当時の男の子2人にはもう会えないので、真相はやっぱり闇に包まれたままなわけですが、わたしなりに1歩、踏み出せた気がします。ありがとう、男の子2人。ありがとう、きざみのり事件。


最後に。
1歩踏み出せたわたしは、まだまだ考察を続けていきます。きざみのりにはまだ、可能性が秘められていると思います。なので、もしも、我こそはきざみのり事件の考察ができる!みたいな方がいらっしゃったら、ぜひ、お願いします。お話、とても聴きたいです。
そして、もしも、もしもこの考察を見て、きざみのりの色のような目をまんまるにした男の子が2人いらっしゃったら、ぜひ、連絡ください。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?