8 東京のひと

いま働いてるところの本社が東京にあって
そこから、主要メンバー(?)が出張でこちらへ

よる、懇親会で初めましてでみんなでごはん!

とってもいい人たちで、時間が経つものあっという間だった

でもね、東京のひとだと思ってたけど
話してたらだれも東京出身の人いなくて
なんなら、関東出身の人もいなかった。

それこそなにがキッカケで、上京してきたのかはわからないけど
きっと東京で戦って日々生きてるんだなあって
久しぶりに感じた。

1人の女の人が、すごいかわいいけど気強いんだろうなみたいな感じで。笑笑

その人を見て、みんなほんと可愛い〜、ちょっとわたしも身だしなみとかちゃんとしなきゃって思った!って言ってるの聞いて

あ、わたし感覚違うんだ

って思った。

全然嫌いじゃないし、普通にお話できるって感じだけど
全然褒めるほど好きにはならなかった、

別にこの人と仲良くなりたくないなって
この人のご機嫌取りはできないなって思っちゃった。

なんなら、
こういう人たちと距離を取りたいから
ひとりでみんなから離れた場所来たんだって実感した。笑笑

だから、みんなが可愛くて仕事できて〜みたいな褒め褒めモードのときも
そうですね〜くらいのテンション。

なんだろ、嫉妬なのかな。笑笑
まあ嫉妬だよね、きっと。

でも、わたしは
ひとりで田舎で誰にも気を遣わず
生活するのが好きだなあって思いました。

これからものんびり生きていこっと、


うまくまとめられなかったけど、いまの気持ちを忘れないうちに。


おわり、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?