マガジンのカバー画像

私が考える仕事ってこんなん

5
40代で20年以上社会人をやってきたからこそ、思うこと。 これがあなたの気持ちを少しだけ楽にするかもしれないと思いながら書いていたり、自己満のために書いています。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

なんでWebディレクターになったの?と言うか、Webディレクターって何?Webディレクターで生きていくために必要なこと

特に疑問に思うことも会社が変化することもなく、ずっと同じ職業でいられたことは当たり前のことではなく、ラッキーだと思え、と言いたい。 #この仕事を選んだわけ私は今縁あってWebディレクターという職業に就いていますが、知らない人からすると、具体的に何をしているのか全くわからないと思います。 実は、正直、Webディレクターって何でも屋さんであり、何もできない人でもやれる屋さんでもあります。 とある企業では、企画を考え、提案書を作り、サイト構成を作り、ワイヤーフレーム(サイトの画面

アラフィフ40代の転職一周回って心も病みかけて第2期へ突入

ここまでお読みいただき、一部の方はスキをいただき、ありがとうございます。私も好きです(´∀`*)ポッ 転職活動を始めた パワハラにあった 神社巡りをしまくった エージェント理由で落とされた リファラルなのに書類で落とされた メンタルクリニックに通った こんなことが色々とあり、将来について改めて考えた時に、やっぱりこの会社にずっといても仕方ないな、と考え、やっと重い腰をあげる事にしました。 腰をあげたらスカウトがチラホラと届き始めた転職全体の話題はそれぞれのカ

40代のアラフィフが陰湿なタイプのパワハラに出逢いました

↓アラフィフ転職の流れに沿ってお届けしています↓ 転職活動を始めた パワハラにあった ←イマココ 神社巡りをしまくった エージェント理由で落とされた リファラルなのに書類で落とされた メンタルクリニックに通った パワハラに出会うタイプはこんな人パワハラに会いやすい人の特徴を考えてみました。 気が強くて負けず嫌いな人 言いやすそうで気が弱そうな人 私が思い当たるのは上記の2つのタイプですが、他にあったら教えてください。 私は大体予想がつくかと思いますが、1の