見出し画像

2020/12/15 射手座の日食、さあ、新しい時代へ

12/15(火)1:17に射手座で新月になります。
日食が起きる、蝕の新月です。
日本では観測できませんが、非常に大きな時代の節目です。

新月の翌日、12/16金星は射手座に移動します。

12/17には、ついに土星が2年半ぶりに星座の移動を完了して、山羊座から水瓶座に移ります。一度3月に水瓶座に入りましたが、逆行して7月に山羊座に戻っていくつかのやり直しを行って、ついに迎える水瓶座入りです。
12/19には、木星も一年間の山羊座期間を終えて水瓶座に入ります。

この土星と木星のイングレス(惑星が星座を移動すること)は、月が水瓶座を駆け抜けていく約3日間のあいだに両方とも移動となり、非常に象徴的な時間となりそうです。

そして、12/21冬至となり、太陽と水星がそろって山羊座に入ります。
土星と木星を見送り、その場を明るく照らすフィナーレの輝きです。

2020年の冬至のためのダイヤモンドです。
受付は12月いっぱいの予定でいます。


そして、2020年の最大のトピックスといっても過言ではない、20年ぶりかつ200年ぶりのグレートコンジャンクションと、グレートミューテーションが起こります。

グレートコンジャンクションは土星と木星が重なることを意味しますので、すでにずっと重なっている状態とも言えるのですが、厳密には12/22がその日となります。

ここから先は

1,066字
この記事のみ ¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?