見出し画像

2020/9/10 下弦の月、変化と始まりをみすえて

そろそろ手帳シーズンに入りました。
いろんなお店にたくさんの手帳が積み上げられる時期です。

ムーンプランナーのはじまりは、大雑把にいうと10月と4月です。
1年2冊の分冊タイプで、はじまりの日は毎回違います。
10月は秋分の日9/23頃のあと最初に来る新月からはじまります。
今年は10/17がスタートの新月です。

下弦の月は、月は新月に向けて欠けていき、いらないものが離れていったり、外に向けて進むというよりは手持ちの在庫を確認したり、新しくはじまることの為に準備をするような時期に入ります。

よく音楽業界で「CDをリリース」なんて言い回しを聞くと思いますが、リリースとは「押さえている状態から解き放つ事」という意味もあります。
自分から離れていく、というイメージです。
欠けていく期間はこのリリースの状態もよく起きるといわれています。
ただ、それには「ここまで溜めてきたもの」があるというのが前提です。

溜めてきたものはいいものもあるし、必要のないものも何となく溜まってしまっているでしょう。いいと思ったけど変質したものだってあります。
そういうものをいろんな形でリリースする時期です。
完成品もあれば、不用品もあるでしょう。
でもとにかくそれらを「しかるべき場所に出す」という作業が多くなると思います。

それによって、準備が整うということにもつながります。

また、長期的な計画は新月前にはじまることも多いといいます。
大きなイベントなどはグランドオープンの前に関係者内覧会やプレオープンなどがありますが、そんなイメージで何かがはじまることもあるでしょう。
ここで始まったことは、長期戦になる可能性がある、ということです。


ムーンプランナー新作出そろいました

10/17はじまりのムーンプランナーがそろいました。

はじめての方にはスターターキットがおすすめです。
はじめてムーンプランナーを使う方は、PDFのダウンロード版もあるのですが、やはり一冊に閉じられている紙の手帳がおすすめです。すべてを俯瞰して通しで見通すという作業がとても大切だからです。
サイズは、B6がおすすめ。こちらのほうが圧倒的にたくさん売れています。
変形スリムサイズのwithは、人気のトラベラーズノートやジブン手帳miniなどいろんな手帳に挟んでもはみ出さないのが特徴で、少し小さめです。

紙のマガジンも発売中となりました。

ムーンプランナーの手帳を全部みたいという方は、こちらのリンクからご覧ください。2020年秋冬版と来年の春夏版の1年セットなどもあります。

すでにご注文の方は順次ご発送となっております。
今週末から来週には、事前のご予約の方のご発送が完了の予定でいます。

今後の発送は、ご注文ご入金確認後すぐでお出しできる予定です。

また、予約でお作りした結城紬のシルクショール厚手タイプも金曜日でほぼすべてのご予約分が発送となります。
そして嬉しいことに、追加の販売が決定しました!
薄手タイプが14枚くらい、厚手タイプが4~6枚くらいです。こちらは9月の内にお届けが可能です。

はじまりまでの新月と満月のページがダウンロードできます

今回、特別に秋冬版スタートまでの新月と満月のページ(計2ページ。手帳にすると、見開きで2ページ分)をPDFでダウンロードできるようにしました!100円です。

月額マガジンの方と、ムーンプランナーズマガジン春夏版をご購入の方は追加料金なしでダウンロード可能です。
そうでない方は100円でダウンロードして頂けます。

データ版のご購入は、こちらになります。

お試し100円ダウンロードは、この中から2ページ分、9/17~をPDFでダウンロードして頂けます。ご自宅でプリントしてみてくださいね。
(ご自宅にプリンターのない方は、ダウンロードしてからコンビニプリントするのもおすすめです)


2Pプリントは、こちらからどうぞ⇩⇩

ここから先は

37字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?