見出し画像

外伝・不思議な真珠とジュエリーと

とても暑いです。
今回は、手帳とはちょっと別の、ひっそりと始まったジュエリーブランドの活動のほうをちょっとだけお知らせいたします。

前回は4月に池袋の東武に出店したのですが、お立ち寄りくださった方も多かったようです。ありがとうございます。

今までチャームもそれなりに販売してきたので、こちらの出店が終わったらお手持ちのチャームやジュエリーを磨く展示会&お手入れ会を開催の予定で会場を抑えていたのですが、この暑さで8月は見合わせることにいたします。手帳の使い方などもお茶会ふうにのんびり話せるイベントにしたかったのですが、この暑さでは来るだけで命に関わりそうです……。
とりあえずは、こちらのチャーム在庫一斉セールのほうをご覧ください。

8/8~14 東武船橋1F・ジュエリー出店

場所は東武百貨店船橋店です。(アクセス
船橋駅直結、船橋出身の友人は「いつもにぎわっている千葉の経済の中心」といっていました。

chicje(シッジュ)という名前です。
場所は、1F化粧品コーナー、ジバンシィコスメカウンターのすぐそばの特設スペースです。

今回は、真珠のイヤリングもちょっとだけ。あまり数がありません。K10金具の繊細で質の良いイヤリングで、挟んでいる痛みがほとんどなくてとても快適です。

また、今度はフックタイプのピアスも少しあります。引き続きスタッドタイプのピアスもあり、なかなかのラインナップに。(予定価格3万円・税抜)

かなりしっかりしたジュエリーで、お値段もそれなりのものになっていますが、それだけではなくて、新アイテム・帯留めにもなるネックレスや、「これは見たことあるぞ!?」というアイテムも登場予定です。インク色の宝石がの下がったペン先とか……!

今回は、スカーフ留めも登場予定ですが、その時にあの結城紬のショールをセット販売します。数は2点のみの予定です。ショールのみはなく、スカーフ留めとのセット(もしくはスカーフ留め単品)での販売となります。
ただ、ちょっと製造が間に合うかどうかで、直前までバタバタとしております。まるで夏休みの最後の宿題をこなしているような、文化祭前日のような……。

あとは、隠れアイテムで藍染めのシルクはらまきのサンプルもこっそりご用意しておきます!
販売はできないので、店頭には並んでいませんが、売り場のこのTシャツを着た担当者に「はらまきを見せてください」と一言おっしゃってください。

担当者がいない時間帯もあるので、その場合ははらまきはご容赦ください。ごめんなさいー。
1点だけ事前に染めたサンプルがありますので、実物を見て触っていただけます。その場でのご購入はできません。オンラインでご予約くださいね。


ということで、わかる人にはわかる仕掛けがたくさんで、もちろん初めての方も、ジュエリーを見たい方も、真珠のちょっと変わったアイテムをお探しの方も、ちょっとした文化祭的な感じで、お立ち寄りいただけたら嬉しいです。

今回の出店はムーンプランナー(手帳)はご用意しておりません


オンラインショップでは、ムーンプランナーの真珠チャームがオーダーできます。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?