見出し画像

2020/10/23 秋冬版最初の上弦の月&お知らせ

新しい秋冬版ムーンプランナーがはじまって最初の半月、上弦の月です。
水星逆行中で、noteにログインできない日が数日続いて「もしかしたらマガジンも更新できないかも…」となっていたのですが、なんとか復旧したみたいです!

はじめてのムーンプランナーは、まずはあれこれと夢が膨らむ感じでページをめくると思います。というか、新しい手帳にはそういう思いが沸き上がるものです。そこが手帳のもつ大きな魅力のひとつだと思います。

そこを逃してはいけません!
やる気がみなぎっているうちに、半年分をセットアップしてしまいましょう。

コツ① 一回で完成させずこれからの新月&満月でどんどん書き換えていく

「あれもしたい」「これもしたい」「こんなものを買いたい」
そういう気持ちがあるうちに、とにかくムーンプランナーに書きつけてしまいましょう。

最初はウィッシュリストに適当に。まず書いて、後で書きなおすのです。
(慎重な人は付箋に書いてから貼ると気持ちが焦らなくていいという声も多いです)

誰かに見せたり、成績をつけられるものではないので、適当で大丈夫です。
むしろちょっと汚しをつけるくらいの気持ちが大事です。

一回で書ききれない場合は、というかほとんどがそういうものですが、「毎回の新月&満月で完成させていく」「毎回より改善し不要な部分は書き換える」という心持ちでいるのがとても大切。
一回で完成させようとしないことです。

別のノートや紙に書きだしてから清書するというパターンも悪くはありませんが、そんなに時間のない人やずぼらを自覚している人は、下書きもムーンプランナーの中でやるくらいでOK。
(下書きする方がすいすい書ける!という人は、スイスイ優先なので下書きしてからムーンプランナーに清書するやり方のまま行きましょう)

よくわからないメモ書きが、後々自分の一番言いたいことのカギになっていることはよくあるのです。よれよれのメモ状態でも大事にしていきましょう。

コツ② 決まっていることを先に書き込んで「自分に申し送り」

秋冬版ムーンプランナーは、年末年始も挟みます。
大晦日と元旦が普通に一枚のページの中に並ぶ、非常にムーンプランナーらしいページが入っています。
このページは、時間の流れが可視化されてとても不思議な感じがするので、ぜひしっかりと眺めて欲しいなあと思うのですが、時間の節目は人間が勝手に決めるものであって、どんな時も時間をいつもつながっているのだなと感じることができる不思議なページです。

年末年始の予定は、そろそろ出ている人もいるでしょう。
学校がお休みになる日や、年末のゴミの回収の最後の日、会社の年内最終出勤日などなど。

今年は新型ウイルスに関連して予定がグダグダに吹き飛んでいってしまいました(いつものご旅行や帰省、カウントダウンライブなどの楽しみがなくなってしまった人もいるかもしれないですね……)。
が、それでも年末年始の予定はある程度見えてくるかと思います。

ある程度の固定された予定は、早々にムーンプランナーに書き込んでおきましょう。
日にちがしっかりしていないものは、12月の後半かな…などのあたりをつけて、それがありそうな日にちのあるページの新月欄or満月欄(一番大きな枠)にメモっておきます。

日にちが動きそうなものは付箋で書きつけておくのもおすすめ。

予定以外にも

・絶対正月太りしそうだから先手を打って運動とある程度の食事管理
・クリスマスコフレを買うのでお金のやりくり
・お正月福袋でなにが欲しいか
・早めに美容院を予定しておく
・予防接種の予定

こういった日にちは決まってないけどやりたい曖昧なものも、どんどん突っ込んでいきましょう。
予定や気分が変わったら変更したらいいのです。

よーく日にちを見つめて、曜日も見落とさずに、「この時期は、たぶんこんな感じ」というのを想像しましょう。真剣に!
仕事の予定や「月末だから忙しいなー」とか「月初だから朝が早い」とか、人によって生活のあれこれが出てくると思うので、そういうのが見えてきたらそれもメモしておくの大事です。

そして先々の自分に、申し送りをしておきます。
「わたしへ!この時期にはこれをやってね!あと毎年ここで風邪ひいてるから気をつけて」と、ただムーンプランナーに書き込むだけですが、これがあると白紙でスルーするページがガクッと減ります。

お知らせ・福岡のみなさま

福岡・大丸本館1階アクセサリー売り場にて、ムーンプランナーからはじまったジュエリーブランド「chicje」の期間限定出店があります。
そちらでムーンプランナーもフルラインナップで揃えています。
小さなコーナーで、在庫数も多くないので、福岡にお近くの皆様はぜひ急ぎお立ち寄りください。10/27(火)までです。

10/24、25の土日は、別会場(予約制)で宝石の箱庭ワークショップが開催予定です。
どちらもお席は少しあるので、ぜひどうぞー。
手帳のご質問もOKですよ☆

宝石の箱庭ワークショップ
10/24(土) ご予約フォーム
10/25(日) ご予約フォーム



ムーンプランナーのご購入はこちらからどうぞ。
(商品によっては10/27からの発送になります)

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?