見出し画像

2024.9.18 満月「変化の波のはじまり」

こんにちは、MOONSOAPです。

先週末は、20周年のマルシェイベントを無事に開催することができました。
出店してくれた方々、訪れてくれた方々、走り回る子供たち、心に響くパフォーマンスを披露してくれたアーティストの方々、みなさまの笑顔を心の糧に、このままゆっくりと進んでいこうと気持ちを新たにすることができました。

ご来場いただけましたみなさま、いつも応援してくださる皆様、心から感謝しております。

Today's MENU

1.MOON LETTER
2.花葉月果(かようげっか)

Contents
1.MOON LETTER 

9月18日11時35分、満月です。
日本では見ることができませんが、部分月食です。

このあと、10月3日に金環日食があり、9月18日から10月3日までの約2週間は、社会も個人も大きく変わるターニングポイントになりそうです。

特にアセンダントや太陽が魚座にある方は影響が大きいかもしれません。

蝕は太陽と月の軌道の交点であるラーフとケートゥ(ドラゴンヘッドとドラゴンテイル)のエネルギーが強くなる時で、インド占星術的にはネガティブなエネルギーととらえられることが多いのですが、私は良いか悪いかは主観であって、変化は変化だと思っています。

人生って、ずっと同じように思えても、同じときは二度とないのですし、もう、変わったほうがよいタイミングなのであれば受け入れて次のフェーズにいったほうがいい、そんな変化の波のはじまりの、満月です。

OSHO

◆INTENSITY  激しさ

人の真似をせず、自分自身であること。

自分の激しさを周りの人がどのように思おうとも

前にすすむべき。


※西洋占星術とインド占星術では春分点の度数が違うため、月の入るハウスが変わることが多いのですが、今回は西洋占星術でもインド占星術でも魚座です。

ゆき Blog 星と光

2. 『花葉月果(かようげっか)』 第五十話 
「リトリート 〜屋根のない診療所・軽井沢編」

Retreat[ritríːt]: 退却や後退。隠居、隠居所、隠れ家。または避難、避難所という意味の英語。キリスト教の修養会では、静想・退修・静修などとも訳し、一定の期間、静かな場所に退いて、講話を聞き、聖書を学び、黙想・祈りなどをすることを指す。リトリート。

(※第十七話スタート、不定期更新のリトリートシリーズ。今回は前回の続きとなります。)
  
“あなたのなすべきことは愛を求めることではない。
 
自らがつくりだした、愛に対する全ての障壁を
 
自らの内に探し出すことだ。
 
 
となぜこの建物は森の中で人々に告げたのか。
 
これについて、この建物に訊かなくてはならないのだな、と思いました。
 

それにしても愛に対する全ての障壁というのはなんなのだろうか、と気になりました。

自らがつくりだした、ということは

障壁とは自作自演のようなものだということを言いたいのでしょうか。



一方でここ、私たちの通ってきた森は全てが障壁な気もするのでした。
 
藪や地表に飛び出した木の根は歩行を妨げますし


目の前に垂れ下がる蔓や長い木の枝や、予想のつかない足元の起伏は
 
ややもすると危険でした。
 
元々人間のために作られた道ではないところを歩いてきたので
 
すっかり障壁を掻き分けてここにたどり着いたような気になっていました。



しかし本来、森は森であるだけなのです。

愛がこのように森の中にすっぽりとくるまれていたら、、、


ペローの童話『眠り姫』*に出てくる棘の森のようなイメージを私は抱きました。



『そう』『そうじゃない』のどっちともとれる声が

また響いてきました。



何度も不思議に思うのは、これは声ではなくて


自らの中に響いてくる何かなのです。
 

あたりを見回しても誰もいないことに
 
そろそろ私は慣れてこなくてはならないのでした。



そして、少しもどかしいような 困ったような
Yes と No が同時にある建物からのその返答を受けて


私はもう一段さらに戸惑うのでした。

訊きたい、どういうことなのか教えて欲しい
 
そう思うのですが

100年も前に生まれたこの建物にそもそも、人間である私の言葉は通じるのでしょうか。
 
どんなふうに話せばこの建物に届くのか私は急にドキドキしていました。
 
人間の話す言葉でいいのでしょうか。独り言みたいになってしまったらどうしようとそれを恐れ、
 
試しに私は

柱にそっと手を当てて、目を見開いたまま
 
「すみません」

と強く思ってみました。

excuse me という

最初の挨拶としてそれ以外に相応しい言葉がみつからなかったのです。
 
 
==================================================
*眠り姫: フランスの作家シャルル・ペロー(Charles Perrault)によって17世紀に書かれた童話。
(原題 ”La Belle au bois dormant”、英語表記 “The Sleeping Beauty”) 。「眠れる森の美女」としてディズニーが映画化。

Ayurveda for your Life --Therapist & Counselor SAKI IKEDA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?