見出し画像

12★あなたは相手に何を求めますか?何を与えられますか?

そんなことを考えている土曜日の朝
息子の怪我に始まりバタバタしたけど、娘が合宿で不在だったので比較的平和な一週間でした笑
賑やかになるんだけど散らかるし、バタバタするので落ち着かないし、口を開くと偉そうなので不在の3泊4日は控えめにみてもゆっくりできました。親であってもそんなものです。無償の愛もあるし幸せは願っているし時にはひと肌もふた肌も脱ぎます。いざとなったら戦うし出るとこでます→どこ?我が子の為にね!しかし、穏やかでタイプのちがう息子との三日間は本当に心穏やかに過ごせました。元気に帰宅してくれるなら、娘またたまに合宿行っていいよ🤗

土用の丑の日
自宅でうな牛をしました

最近わたしマッチングアプリ始めたんです。笑 
夫と離婚して一年半。その夫が亡くなって3ヶ月半。いつも夫が心の中に居て話題にのぼるし考えない日はないです。でも彼はもうわたしを笑顔にしてくれることも、話を聞いてくれることもない。一緒に素敵な景色をみたりもできない。だからって、そう言う相手がほしい訳じゃないんですよ。子どもたちがいるし、、、それよりも夫以外の男の人を見られない気持ちに少しずつ変化を与えたくて。どの男性を見ても「夫はこうだったなー」「似てもに付かない顔だ」「夫ならこんなときこうしただろうな」そんな事ばっかりがわたしの日常を埋めています。恋愛対象ではなくても、仕事でお会いした人、お店の人、電車で前に座ってる人までいちいち夫と比べてるんです。そして、思うんです「この世の中に夫の代わりは居ないんだ」って。あの髪の毛も、あの肌の質感も、あの声も、あの匂いも、あの指も、あの癖も、会話でのあの返しも、、、全部夫だけ。その事にズーンとなるんです笑 しかも18年かけて積み重ねて育ててきた←わたし好みに。労力と時間をかけてお互いの好みや癖を知って、ちゃんと地雷は踏まないように、何をしたら喜ぶかも知ってた。時々イラーーーッとさせてくるけど、それも含めて夫だった。(ひとつ屋根の下で暮らすのはハードル高いけど)人としては可はあっても不可はなかったよ。家族ってそういうもんですよね。で、話がそれたけど、マッチングアプリね!
数人の人とメッセージしてみるも、何だかなー(たぶん受け入れる側のわたしの問題)なんですよ。やっぱり「夫ならこう返してくれる」「夫ならこんなこと言わない」ってずっと思ってて、ワクワクキュンキュンしないんです。夫源病なんて言葉があるけど、わたしは夫病だ!夫どこ行った病です。

いつでも探しちゃってます😂だれか止めて!

でね、書きたかったのはそんな山崎まさよし的な気持ちが本題じゃなくて。異性にどんなことを求めるかってことね。例えば、異性に求める条件を3つあげるなら?どんなことを求めるか。3つとか少なすぎるし、複合的に好きになるからそんな薄っぺらなものじゃないんやけど、、、まぁそんな細かいことは言わずに3つ!
で、考えました。順不同。

①経済力
お金持ちがいいと言う意味ではなく、仕事をしっかりしているという意味を含めてです。経済観念も含めて!散財とかめちゃくちゃケチとかも感覚が合わないときつい。夫は感覚的にはどちらかと言うと少しケチでした笑 仕事でなかなか大成できなかったのも彼本人も辛かったところかも、、、

②ある程度の学歴
常識的かどうかレベルで。あんまり非常識だったり突拍子もないことを言われると引いてしまう。でもわたしは少し学歴思考はあるかも。自分と同じかそれ以上はほしい。たとえば、運転しながら競馬チケットを携帯でポチポチ買う人とか→だれ?笑、夜道で女の子を家まで送らない人とか、電車で妊婦や老人を見ても寝たふりする人とか、道端に平気でポイ捨てする人とか、、、苦手。書いてて、そういうのって優しさにも関わってる気がしてきた。人を思いやることが出来るかどうか、か?!→学歴じゃないやん!!訂正。全然大卒じゃなくてもいい。お勉強じゃなくても雑学とか知ってたらいいな~

③穏やかな人!これ譲れない!声を荒げたり、店員さんに偉そうにしたり、すぐ怒る人ムリーーーー!怖い!萎縮する!わたしがプリプリしてても知らないふりして、他の話しで和ませてくれるくらいの人がいい。ピンチも飄々として「なんとかなるでしょ~」みたいなポジティブさがあればなおグッド→あれ?穏やかとポジティブ2つになってる。

息子との二人だと丼ものばっかり
サックサクのカツ丼!

番外編
☆ふざけたらちゃんと乗ってくれる人!面白い人!
☆俺が俺が言わない人。会話はキャッチボール!バランス良く会話できる人。
☆家事力のあるひと!!分担してみたい!
☆わたしにない趣味がある人!誘ってもらって教えてもらって知らない世界をみせてほしいから。
☆偉そうにしないでちゃんと感謝する人→これは3つに入れるか迷った!
☆ありがとう、ごめんね、おはよう、おやすみをちゃんと言う人→夫は言えるようになるまで時間かかりました。

夫の写真を並べて
ハッピーバースデー

これ全部夫に当てはまるかと言うと、案外そうでもなくて半分くらいなんだよな。笑 夫は体型や雰囲気や顔が好みだったから。でも真面目で大人しそうに見えてわたしだけにはめっちゃふざけたところ見せるし、オレオレ言わないし、子どもにわかんない数学の問題とか教えてくれるし、穏やかで声を荒げたりは基本しなかった。でも「」天麩羅」読めないし笑、お勉強はわたしの方ができたし、挨拶できないし、感謝もしないし、家事もしないし。

結局トータルなんだけど。娘の不在中、息子と穏やかに過ごしてて改めて夫に似てるな~と。時々めちゃくちゃマイペースなんやけど、基本は穏やかにわたしのありのままを受け入れてくれる。アカンマザコン!
夫とは比べずにパートナーを見つける入り口に立つための、リハビリとしてのマッチングアプリ開始のご報告となりました。でも飽き性面倒くさがりやからソッコー止めそう😂

そんなわたしが相手に与えられるもの、、、
美味しい料理作れるよ!
どんな趣味も誘ってくれたら一回はやってみるし結構興味もつよ!
良くないと思うところははっきり注意するよ!
耳かきがうまいよ!
よく笑うしよく泣くし感情は分かりやすいよ!
めちゃめちゃふざけるよ!
寝たら大抵(喧嘩とか)忘れるよ!


みなさんはパートナーに何を求めますか?何を与えられますか?


おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?