見出し画像

真面目って正しい?

私は長い間、社会人をやってきて

職場ってお金を稼ぐ所だと思って

いた。特に会社のためではなく、

自分が食べていくための手段とい

うか、そのために嫌なこともやって

きたのだ。

以前に働いていた会社の人に「貴女って

真面目よね」と言われたことがある。

真面目って固いような気がして嬉しく

ない。真面目だからとっつきにくい

そういうイメージなのだろう。

挨拶しても返してくれない人が多い。

隣の席の人に話しかけたことがある

がかえって悪いほうに取られてしまい、

冗談も通じない。「変な人」と噂を流さ

れてしまい、周囲の人にも嫌われてしま

った。そんな時は、決まってミスをして

しまう。するとたちまち信用もなくな

る。心が壊れていくし、会社に行くのも

おっくうになってしまうのだ。

真面目って本当に正しいこと?普通の

人は何も言われず、意地悪もされない。

真面目にやるだけ無駄だということ。

会社の上司もよく思ってくれない。

不真面目になるしかないのだろうか?

難しいところだ。

真面目に働いている人に聞きたい!

どのように職場で乗り切っている

のですか?教えて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?