見出し画像

制作記録 : 02 牛若丸(騎)/防具②スカートみたいなアレ(おそらく草摺)

制作期間 2021年3月~8月

①布の裁断

今回は、防具と衣装の中間を目指しています。表布を合皮、裏布に金襴(紗綾形)を使用。裏布は個人的な好みなので、必要なければいりません。
プリーツスカートの型紙、あるいは計算式で、ヒダの幅と布量などを決めます。

②第一ひだ入れ

(1)表布と裏布を縫い合わせます。今回、端はバイアステープで処理するので、表布と裏布の裏面を合わせて、端2~5㎜で縫います。

(2)①で求めた幅で折りアイロンをあて、ひだを入れていきます。必ず、当て布をしましょう。布が堅くてひだが崩れそうな場合は、写真の様に洗濯ばさみで仮固定し、しばらく置いておくと良いかもです。

③端処理・第二ひだ入れ

(1)下辺の端をバイアステープで処理します。今回は、肩の衣と同じ布でバイアステープを手作りしています。

(2)ひだが崩れないように、もう一度アイロンをあててしっかり折り目を付けます。これを、赤白両方やります。必ず当て布をしましょう。

④帯付け

(1)赤パーツと白パーツ、どちらも同じように、上辺には帯を付けます。
布が厚くなるので、ミシンの場合は調子と針選びに注意しましょう。縫いづらい端っこなどは接着剤を使うのもオススメです。

(2)防具を付けるための穴を開けます。写真の様に、鳩目を付けるとより防具っぽさが出るような気がします。

⑤鳩目打ち

草摺の下にある丸模様は、防具(佩楯)を取り付ける都合で穴を開け、鳩目打ちしています。
今回は、写真の大きさの鳩目を使っています。
鳩目パンチは、鳩目の大きさに合わせたものを用意しましょう。(私は一度間違えて買い直しました)


全部打ち終えると写真の様になります。手の平が筋肉痛になる可能性がありますが、頑張りましょう。

使用後のまとめ

・出来上がりのスカート丈が、思ったよりも長くなってしまった。イラストに寄せるなら、もう少しミニ丈にしたい。

・合皮の表面にアイロンを直当てしてしまうと、表面が溶けてしまうことがあるので注意!!必ず、当て布をしましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?