見出し画像

山行記録【戦場ヶ原】

奥日光湯元温泉の紫雲荘に一泊して限りなくゆったりした時間を過ごした朝、宿を後にして湯ノ湖へ向かって歩き始めた。

早朝からよく晴れた空に、またおいでと告げるかのように白い月が浮かんでいる。

湯元温泉街から湯ノ湖まではほんの数分である。

歩いていくと視界に湖面が入ってきた。

昨日の曇り空から一転、冬の冷たく澄んだ空気の中抜けるような青空が広がっていて、湯ノ湖の湖面も輝いている。

近づくと、いかにも冷たそうな水を一面にたたえた湖が現れた。

とても気持ちのいい景色だ。思いっきり深呼吸したくなる。

ここから戦場ヶ原を歩いて、竜頭ノ滝を目指す。竜頭の滝バス停からは、東武日光駅までバスに乗る予定だ。

湯ノ湖に沿って歩き出した。足元はすぐ水際だ。山の中で出会う池や湖の存在には、そのたゆたう水にとても癒される。晴れていれば水面が煌めいてとても美しい光景となる。

遊歩道には雪が積もっていた。雪の上を歩く感覚に懐かしさを覚えながら白い木道を進んで行った。

湯ノ湖を縁取るように歩いていくと、突如分岐が現れた。分かれた先は、湯ノ湖に突き出るような形の小島を一周するルートのようだ。

兎島というらしい。

ここから先は

2,274字 / 9画像

プレミアムプラン

¥1,000 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?