最近の記事

ピースボート 船内のお金について

    • ピースボート 寄港日について

      • ピースボート 診察室について

        初診料 5000円 抗原検査 3000円 PCR検査 10000円 保険によって船内診察室診療が全額自費になる 保険負担になると分かれているので要チェック 診察室は4階前方にあり 午前 09:30~11:30 午後 14:00~16:00 まで診察していましたが 寄港日は休診になる等あまりやっているイメージ無し

        • ピースボート 船内WiFiについて

        ピースボート 船内のお金について

          ピースボート 船内イベント

          イベントガイド 10日間に1枚 イベント何があるか 乗船者インタビュー等 新聞

          ピースボート 船内イベント

          ピースボート 部屋詳細

          私は3人部屋窓無し(多分フレンドリータイプで1番多い) 4人部屋窓ありもあって窓の位置は部屋によって異なるとの事(真ん中にあったり端にあったり) 4人部屋に4人の人もいれば2人の人も居たりとバラバラ… 仕組みはよく分からない… 部屋の構造について メジャー持参に測ってみました!! 全て素人採寸なのでズレ軽度あると思われます😭 ・ベッド 縦90cm 横196cm ・ベッドの下の高さ 25cm ・ベッド横鏡前テーブル 縦44.5cm×横100cm ・戸棚 縦37.5cm×横

          ピースボート 部屋詳細

          ピースボート出港日

          2023年8月24日横浜港からついに出港いたしました!!! その当日の流れを説明します¨̮⃝ 出航場所は横浜の大さん橋 チェックイン時間は15時30分〜18時 この時間内に大さん橋ホールに来ればOK ・入ったらすぐ左に大きな手荷物受付があって、キャリーケース等の大きな荷物はここで預ける(その場での中身チェック無し) ・奥側に仕切りがあってそこを抜けた所に受付があり、受付票渡すとIDカードやツアー受付票等が入った書類一覧を渡される(ここで部屋番号がわかる) ・更に奥に進むと

          ピースボート出港日

          世界一周「ピースボート」3カ月半の持ち物について

          いよいよ本日が横浜出航の日… 陸の知り合いとしばらく会えない淋しさ半分 これからの旅行への楽しみ半分で 胸が溢れています。 106日間も乗船しているので、一番大変だったのが荷物の準備です…。 アラサー女1人乗船予定の私が準備したのは以下のものになります。 荷物 【冬服】 ダウン×1 ◯ ニット×2 長袖Tシャツ×3 7分袖シャツ×1 シャツ×1 UVカットパーカー×1 カーディガン×1 撥水加工パーカー×1 マフラー ◯ 手袋 ◯ カイロ 貼るタイプ貼らないタイ

          世界一周「ピースボート」3カ月半の持ち物について

          ピースボートボランティア割引について

          いよいよ本日横浜から出航になりますが、 ピースボートはセンターで、ボランティアをすれば乗車料金が割引になる「ボラワリ」というシステムが存在します! ボラワリに参加したいとスタッフに相談すると下記のような紙で説明を30分程された後、直ぐに参加することができます! ボランティアの内容としては主に2つ ①ポスター貼りをする ②内勤でポスター貼りの手伝いや、チラシ投函の手伝いをする ①は、よく街中で見かけるポスターを貼って良いかお店の人に交渉しに行くというもの。¥1000/枚

          ピースボートボランティア割引について

          ピースボートオプショナルツアー系

          ピースボートは寄港地に着いてからのツアーが申し込めるのですが、 その詳細を説明していきたいと思います。 先ず、出航半年前位にオーバーランドツアーといって、 寄港地から更に飛行機等に乗って他の国に行くことができるツアーの案内が来ます。 内容はこんな感じ… 早い時期に申し込めば早得割引もあるそうです! 出航4か月前になるとオプショナルツアーの案内が届きます。 前回のオーバーランドツアーより充実した内容のものになっています。 各寄港地に対してツアーがあり、繁華街や世界遺産

          ピースボートオプショナルツアー系

          ピースボートに乗るまで

          そもそも私が世界一周行こうと思いたったのが 2021年秋頃。 コロナ禍真っ只中でした。 仕事で忙しくてとにかく現実逃避したくて、居酒屋の世界一周のポスターを見てノリと勢いで申し込みました。 ポスターについていたハガキで資料請求すると 説明会の日程と詳細が送られてきました。 都内はもちろん北海道から沖縄まで説明会は随時開かれており 私は北千住会場の説明会に参加しました。 場所は駅から5分程ととても近く、当日仕事が押してしまい遅刻してしまったのですが、スタッフの方が快く案内して

          ピースボートに乗るまで

          アートメイク全容

          女性の顔の印象でとても大切な部分となる眉毛 以前は毎日眉毛を描いていたのですが、不器用な私は左右対称にならないこともしばしば… ・施術費用が安い ・立地が良い ・モニター募集がある ・症例・投稿写真が好み アートメイクに興味があり色々調べている内に 価格も安く症例も好みで通い易い為、決めました。 3Dか4Dかで悩みましたが、 私は毎日眉毛を整えるのが面倒くさった為 カウンセリングの上 全く化粧をしなくてもナチュラルな仕上がりになる4Dのアートメイクに決めました。 待合室

          アートメイク全容

          歯科矯正全容

          クマ取り同様 まだまだマスク期間だった頃 歯並び綺麗にしたいな〜思って歯科矯正してきました!!! そもそもずっと歯並びが悪く、 お金が溜まったら歯科矯正したいな〜と考えていました。 2020年12月頃から2年間 キレイラインのマウスピースで歯科矯正をしていたのですが、あまり綺麗な歯並びにならずに 2022年12月頃 再度歯科矯正を行う事を決意! それらの経緯をまとめます!! まずはキレイラインもやってない段階のbeforeから 結構前歯出ちゃってますね~。笑 この後キ

          歯科矯正全容

          クマ取りオペ全容

          コロナも第5類になり落ち着いてきましたが、 まだまだマスク期間だった頃 思い切ってクマ取りオペしてきたので、その内容をこちらに書き込んでいきたいと思います!! クマ取り始めたいな思い始めたのは2022年春頃。 マリモッコリみたいになる笑い顔が嫌で悩んでいたところ、Twitterでクマ取りオペをしてマリモッコリ顔が軽減したという記事を見てからです。 その頃の私のマリモッコリ顔がこちら…笑 少し分かりにくいですが、笑うと眼瞼脂肪が浮き出てしまってきているのがわかりますね…

          クマ取りオペ全容