【今日のラッキースポット】に行ったら仕事が舞い込んだ話

令和6年、あけましておめでとうございます。ってもう松の内も過ぎちゃってますが。

昨年発症した更年期鬱(本当は躁の方だった)もぼちぼち薬を飲みながら体調を経過観察しながら仕事始めをしました。(遅)

よくあるニュースなんかの【今日の占い】なんちゃらとか、ラッキースポットとか書いてあるときありますね。
絶対行くの無理ゲー的な時もあれば、え?そんなとこ行って何があるの?みたいな場所を言われることもある。
私の今日のラッキースポットが【古刹】とありました。

https://mycale366.jp/daily



こ?こさつ?

古刹って何やねん?初めて聞いたわ。
私の学がなさすぎなのかもだけど。

調べてみると
【古い寺・歴史の深い寺】
とありました。

いつ買ったか忘れた古いお守りを返しに行きたいので、地元のとても古い有名な神社には行きたかったのですが、寺かぁ………🤔

そういえば実家の菩提寺が観光名所にもなってる古くて大きな寺でした。

実家の菩提寺の山門


ちょっと話はそれますが、私の実家方の祖父はwikipediaにも載ってる、とある発明をした人です。何か私の人生に起こると墓の中のじーさんに相談に行くことがしばしばあります。
解決するかどうかは別として。
秋のお彼岸から行ってなかったし、今いろいろしんどいから墓参り行くかぁ、と。

墓自体が古いので、墓石がだいぶ汚れていて通常の墓参りに加えて、なんとなく買っておいた念入り掃除用品を持参し、もう夕刻でしたがまだ日が出ていたので花を買い寺に向かいました。

墓に着くとおそらく昨年末に吹いた強風の為、生けてあった花が散乱し、お供え用に置いてあった湯呑み茶碗が落ちて粉々になっていました。
埋め込み型の花瓶を外し、花を刺し、墓石をゴシゴシ掃除していると、被災地へ向かうのか、自衛隊機が頭上すぐ近くを滑走していました。
機体に書いてある文字が見えるほど至近距離。
思わずスマホを取り出して写真を撮ろうとしたその時、スマホから着信音が。
いつもお世話になっている愛車のイタフラ修理専門店のオーナーからでした。

修理依頼で私から電話をする事はあっても、オーナーから何もないのに電話がかかってくるとは何事か?

『もしもーし』

年始の挨拶をなんとなく済ませ、前回調子の悪かったあたりの調子を聞かれ、調子狂っちゃうなぁと思いながら話を聞くと、本題は

【今あるホームページが古すぎるので新しく作り直して欲しい➕ブログも別サイトなので一緒にしたい】との事。

会社を通すのではなく、副業分の個人的にお仕事依頼をいただきました。

掃除道具握りしめ、古刹で夕暮れに立ち尽くす新年。

信じるか信じないかはあなた次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?