見出し画像

MMDモデルを作る超初心者の作業記録メモ(7-③)実践「鉄道模型車両」は無理だったヽ(^o^)丿

このnote記事は作業メモです。
成功例等を探したい場合は「逆引きリンク」参照ください!

■32日目<実践「鉄道模型車両」…の予定だった>

ハイ。こんにちは('ω')ノ モデリング勉強32日目のmonyaです。
今日はメタセコイア4チュートリアル、最終実践「鉄道模型車両」でした。

画像1

―――でした(´・ω・`)

過去形です。
いや、作るの無理だったので。
まず解説にあった作成完成見本はこちら。

画像2

最終的に細かなディティールを入れ、色々作ればこんなのが出来るよ!ていう作例図はこちら。

画像3

ふぅ~ん( ゚Д゚) なもにゃさん。
ハッキリ言って、全く萌えないし興味ないし面白く無い目標だったのでヤル気は全く出ずw
それでも勉強になるだろうと思って開始しました。

―――が、またしても解説者が変更された模様。
解説がほとんどありません(;゚Д゚)
簡単な説明と作業結果の図はありますが、作業過程の解説がほぼありません!!!

まず最初に正方形、ナイフを入れて、一部削除し面生成し、反面カット。
これもほぼ解説ありません。でもまぁ今までの実践やってれば出来るので良し。

画像4

この次が―――

画像5

―――と。
・・・・・・・・・???????( ゚Д゚)

画像6

先頭部の形状を整えるということで、上の図しかありません。多方向からの図は無し。【流線形にする】ということ以外、何をどうやるか説明も無し。

いや、もう慣れました・・・。メタセコ解説の方は、わたしのような理解力・読解力・応用力の無いタイプ相手にしてないってことは分かった(;'∀')
見て上手いことイイ感じにやってね!ていうスタンスなのもわかった。
なのですが、いや、もう、ほんっと今回は上の結果図を見てもまったくわからず。
「白鳥」の時も、結果の図を見てその通りに作ってね!でしたが、あの時は多方面からの視点図がありましたし、何より【頂点数は同じだった】ので【移動するだけ】でした。

しかし今回は明らかに【形状が全く違う】( ゚Д゚)!

とりあえず、見比べてわかるのは、右側面の6面の一致はココなのと、てっぺんはコレ????( ゚Д゚)みたいな。
このレベル。

画像7

んで他の面はどうした????
流線形になるってことなので三角ぽくにすりゃいいのかね?
え、何をどうするって?????状態www

画像8

そこに家人が来て一緒に見てくれて、頂点を「移動」で別の頂点にスナップして結合(ていう言い方でいいの?)していきましたが・・・

ここで一つ。このメタセコのチュートリアルで、頂点を移動してスナップっていうの・・・一度もやってませんが先生!(; ・`д・´)

幸い私は有理さんがカボチャを作る時に教えてくれて知りましたが、この講座ではエッジ削除はやっても、頂点をくっつける方法教えてくれて無いです( `ー´)

これは、解説者が「他の人が何を解説したか」を把握しないで好き勝手に解説してますね???? 
初心者相手にそれはどうなのかなーーーー?!(;゚Д゚)

―――という不満を持ちつつ先に進めます。
解説では、球の一部を使って屋根の丸みを。円柱の一部を使って先頭下部の丸みを形成するとしています。

画像9
画像10

―――が、相変わらず、球体の屋根と、車体円柱の一部を、最初に作った正方形に合わせて重ねるだけでいいのか、頂点を結合するのか、その辺ちゃんとした解説はありません。
良くわからないまま、頂点を移動→スナップで繋げつつどうにか右下の図8までやりました。(それが正解かわからないまま。これがとても嫌でorz)
しかし次の解説で、もにゃさん頭がパーン!!!

画像11

ここまで終わればも何も、何をどうしたって???( ゚Д゚)

申し訳ないが、読解力が無いもにゃさんにはもう何が何やら・・・
その後も同じような、さらっとした説明と結果図だけが続くなか頑張って進めてみたけど・・・

画像12

ここら辺までやって、裏面作ってない事が分かったり、色々違った事を力技でやってると気付いて・・・

 「 あ、もう無理ヽ(^o^)丿 」

てなったので。



【ジンベエザメ】を作りましたヾ(*´∀`*)ノ ←えw

画像16

<ジンベエザメ作った>

画像13

なかなか可愛く出来たと思う(*´艸`*)

画像14

ジンベエザメちゃんかわいいよジンベエザメちゃん!!ヾ(*´∀`*)ノ

画像15

背中の水玉模様は後日テクスチャで入れたいと思います!
その時、改めてUV展開をしてやりたいと思う。
とらいえず今日はこれで良しとする|д゚) ←何がw

「鉄道模型車両」の解説は意味不明過ぎて特に学ぶところは無かったし、そも乗り物とか全然好きじゃないし楽しくない・・・ので完成は無理です!(キッパリ)
ということで、諦めました\(^o^)/

この次は、UV展開をもう一度やって、先日途中で止めた【SDヒト型のUV展開】まで行きたいと思います。
・・・ていうか、SDヒト型のUV展開を解説するくらいだから、それを作る解説もあるのかと思ったよ????
無いネ???( ゚Д゚)
まぁ別にそこまで手とり足取り教えてくれる訳では無いだろうことは予測しておりましたが予想以上に色々ツッコミどころ満載の実践講座でした。

32日目はコレで終わり。
モデリングを初めて約一か月の実感としては、単純な形の物はどうにか作れそうって事と・・・

ヒト型はまだ当分無理そうだな!( ゚Д゚)

てことくらいです。やればやるほど、ヒト型無理!てなりますw
「髪」とか「服」とかいまだ何をどうやるのか想像も出来ませんwwwww

もう、あれだ。しばらく小物つくるヽ(^o^)丿
んで、もうちょっと慣れたらステージやってみる('ω')ノ
ヒト型はその間ちょこちょこSDで練習しつつ・・・になると思います。

あとアレだな!直立うさぎちゃんやオリゼーをセットアップしてMMDで踊れるようにするとか!そっちのがやりたわ!!!

とうことで。
二か月目に入りましたが、暫く大きな進捗は無いと思います。
作業記録はこのまま続けますけどねw

以上。32日目でしたm(__)m