見出し画像

【森元塾】もぬけの自己紹介!

【2022/04/05 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【森元塾】
 ⏩ もぬけの自己紹介  について

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。

私は、国家試験の勉強をしていたときに思ったのは

世の中に出回っているの国試対策本は高くて内容が薄っぺらい!

でも

ネットで転がっている情報は整理できてなくてわかりづらい。

この2つでした。

皆さんもそう思っているはずなので一つのサイトで全て完結できるようこのアカウントをつくりました。


ここまでが2021年までに築いてきた内容です。

【追記】2022年からの目標

2022年から掲げた目標は、「国家試験勉強をエンターテイメントへ」でした。

私自身、卒業後も毎年毎年100冊近い本を読み漁っています。
(読み漁っているだけで全部読み切っているわけではありません。)

その理由はなぜかというと面白いからです。
そしてそれを患者やクライアントに説明するとすごく感動を覚えたような反応をします。

さらに言えば、それを実践したときに実際に思った通りになったと感銘を受けてくれることもあります。

あなたは今、国家試験を目の前にして何の役に立つのかわからないままとにかく丸暗記をしているのでは無いでしょうか。

鍼灸師であれば東洋医学という科目があり、それが国家試験の大半をしめています。
それなのに、こんな役に立たない訳の分からない知識いらねーだろ!とおもって覚えていませんか?

他の国家試験でも同じです。
こんなん役に立たない。自分の人生に関係が無い!
そんなふうに勉強していませんか?

違います。

役に立ちます。

役に立つから勉強していますし、その内容すらわからない人にセラピストになってほしくないから国家試験に出しています。


こういった内容のものを森元塾ではあの手この手で覚えやすくお伝えしています。

ただ丸暗記するのではなく、なぜ覚えるのか。どう役に立つのか。
そういったものを感じながら勉強をしてもらえたらと思っています。


もし、一緒に学びを深めていきたいと思っていただけたら、一緒に頑張りませんか?

単に国家試験を合格するだけという目標でなく、これからの人生にずっと役に立つ知識を身につけませんか?

一緒に楽しい未来を作りましょう。


無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。