見出し画像

【過去問解説】令和3年度登録販売者試験 -関西広域連合エリア- 【VOL.005】

【2022/08/27 更新】このアカウントは登録販売者の国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【過去問解説・過去問題集】
 ⏩ 令和3年度 登録販売者試験  についての解説
  ー 関西広域連合エリア ー

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。

【このマガジンの内容】
 ▶2週1回の過去問解説
 ▶どこよりも詳しい解説
 ▶勉強の仕方・ノウハウ

第2章 人体の働きと医薬品

問 6 感覚器官に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。
a 雪眼炎は、眼球が紫外線を含む光に長時間曝されることにより、主に硝子体の上皮が損傷を起こした状態である。
b 視細胞が光を感じる反応にはビタミンCが不可欠であるため、ビタミンCが不足すると夜盲症を生じる。
c 耳は、外耳、中耳、内耳からなる。内耳にある鼓室の内部では、互いに連結した微細な3つの耳小骨が鼓膜の振動を増幅している。
d 副鼻腔に入った埃等の粒子は、粘液に捉えられて、線毛の働きによって鼻腔内へ排出される。
 a b c d
1 正 誤 正 誤
2 正 誤 誤 正
3 誤 誤 正 誤
4 正 正 誤 誤
5 誤 誤 誤 正

問 7 皮膚に関する記述について、正しいものの組合せを一つ選べ。
a 外皮系は、皮膚、皮膚腺、角質の総称である。
b 皮膚は、表皮、真皮、皮下組織からなり、このうち皮下組織は、角質細胞と細胞間脂質で構成されている。
c メラニン色素は、表皮の最下層にあるメラニン産生細胞で産生され、太陽光に含まれる紫外線から皮膚組織を防護する役割がある。
d 汗腺には、エクリン腺とアポクリン腺があり、エクリン腺は体臭腺である。
1(a、b)
2(a、c)
3(b、d)
4(c、d)

問 8 骨組織に関する記述について、(  )の中に入れるべき字句の正しい組合せを一つ選べ。
骨は生きた組織であり、骨吸収と骨( a )とが互いに密接な連絡を保ちながら進行し、繰り返されることで骨の新陳代謝が行われる。骨組織を構成する無機質は、主に炭酸カルシウムや( b )カルシウム等の石灰質からなる。
1 a代謝  b乳酸
2 a破壊  b乳酸
3 a形成  bリン酸
4 a形成  b乳酸
5 a破壊  bリン酸

問 9 筋組織に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。
a 関節を動かす骨格筋は、関節を構成する骨に腱を介してつながっている。
b 心筋の筋線維には、骨格筋のような横縞模様がある。
c 平滑筋と心筋は、自分の意識どおりに動かすことができない筋組織である。
d 骨格筋は自律神経系、不随意筋は体性神経系に支配されている。
 a b c d
1 正 正 誤 正
2 誤 誤 正 誤
3 正 正 正 誤
4 正 誤 正 誤
5 誤 正 誤 正

問 10 脳や神経系の働きに関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。
a 中枢神経系は脳と脊髄から構成され、脳は脊髄と、前庭でつながっている。
b 脳において、血液の循環量は心拍出量の約15%と多いが、ブドウ糖の消費量は全身の約1%と少ない。
c 医薬品の成分は、体内で自律神経系に作用し、副作用をもたらすことがある。
d 自律神経系は、交感神経系と副交感神経系からなり、多くの効果器に対し、交感神経と副交感神経の二つの神経線維が支配している。
 a b c d
1 正 正 誤 誤
2 正 正 誤 正
3 正 誤 誤 誤
4 誤 誤 正 正
5 誤 誤 正 誤

ここから先は

3,116字
漢方に強い登録販売者を目指そう!

このマガジンは登録販売者取得のための国家試験対策オンライン塾です。 すでに登録販売者を持っている人もこれから登録販売者を取得する人にもおす…

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。