見出し画像

共同通信杯 ちょこっと

共同通信杯、京都記念、クイーンカップ、枠順が決まりましたね!
共同通信杯をメインに買おうと思っていますので、枠順確定からの流れでちょこっと。

クラシックへ向けて重要な一戦で、興味深いメンバー
個人的な注目は、べラジオボンド
新馬戦を見て、直線抜ける時の脚、抜けてから突き放す脚は秀逸。時計、ラップからも歴代の新馬戦と比べてもG1級ではないかと思われる逸材。
新馬戦の内容通り力を出せれば勝ち負けか。
ジャンタルマンタル、エコロヴァルツと朝日杯1、2着馬相手にどんな競馬をしてくれるか楽しみがつきない。
枠も1枠で番手を取れそう。※あるいは逃げるか?
岩田望騎手がなかなか突き抜ける結果とはいかず苦戦しているが、馬質は安定しているので、今年はG1を勝ってさらに成長したい。馬も騎手も大事な一戦、まさに試金石。

ジャスティンミラノも素質充分。べラジオボンド同様に新馬戦の内容が優秀。ここで好走すればクラシックの主役へ名乗り。こちらも楽しみ。

ジャンタルマンタルは、堂々の2歳王者。レースセンス抜群の走りを見せている。ある程度前につけ、馬群を苦にしなく、終いの脚も確か。ただ、レースぶりを見る限り長くいい脚を使う持続型の末脚タイプだと思い、東京よりも阪神、京都、中山の方がコース的に良さを活かせそう。立ち回りが上手いタイプのため、東京なら決め手強烈な馬にやられる可能性ありか。

ちょこっとなつもりがけっこう書いてしまいましたが😅※楽しみすぎて😅

最終予想、買い目はまた明日書きます!
良かったご覧ください🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?