見出し画像

おとなりさんに、♯ふらっと

4月の番組改編で新しい朝のラジオ番組が始まった。
一方はTBSラジオで長年伊集院さんが勤めてきた番組がパンサー向井くんの♯ふらっとに。
早速批判意見を散見したけれども同じく朝のテレビで頑張ってるラヴィット!も始まった当時前番組の方が良かった、とかろくに番組を見てすらないような当て擦りに等しい腐した意見や打ち切りを回避して今こんなに大躍進してる。毎日面白い。

これが3ヶ月、半年行けば各曜日のアシスタントさんと噛み合ってどっしりしてくる筈。
向井くん君が居ないと日本のバラエティのこれからの仕切り役は成り立たない。とくらぁここが正念場。

もう一方は文化放送のおとなりさん。
月曜日のパーソナリティはレギュラー番組が2つも増えたアルコ&ピースの平子さんだ。
いわき市を舞台にロケをしてるサクマアンドピースの第2シーズンも要チェックだ。
良いとこですよ、いわき。
俺は平子派なので月曜の朝から彼の声が聞けるのはとても嬉しい。おとなりさんタオル欲しかったなあ。
奥さんとのエピソードとかほのぼのできる。D.C.ガレージと違い平子りがない分初心者の人は聴きやすいのかもしれないね。
文化放送は結構息がながーく番組が続くイメージがある。
最初の回の局の垣根を超えた向井くんとのトークは未だに忘れられない。
お互いの番組タイトルを言いつつ一緒に頑張りましょうね、という〆。これって割と凄いんだよ。

一見するとこの番組。関連性がないように見えるけれど、ちゃんとあったんですねえ(吉田類)
それは今公演中の五穀豊穣のラジオCM。後者は何パターンかある坂口ケンタウロスさんのジングル。声がたまらなくいいのよ。
そう。この番組を繋ぐキーマンとは『さらば青春の光』なのである。

ラジオCMもジングルの声も坂口ケンタウロスさんであり、彼女の初出はさらばさんの番組あってこそ。
ここからもっと活躍の裾野を広げてってくれたらな、と思います。
東ブクロが登場した27日のラヴィット!は永久保存モノですね。間違いなく。五穀豊穣のDVDも楽しみっす。

もう一つ、都築くんが務めるサクラバシ919。ラジオ大阪を謳ってるのに収録スタジオは都内でやっとるんかいと思ったけど。
始まって早々アレに罹ってしまったのは残念だけど頑張ってほしいな。