マガジンのカバー画像

Stairs

13
定期的に開催している経営や事業開発に関する勉強をコツコツ少しづく階段を登っていくように進めている勉強会「Stairs」に関するメンバーの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

言葉はこころを顕現し、こころ変われば会話が変わる。

「人は話し方が9割」 著者:永松茂久 大分県中津市生まれ。日商平均25万円を売るたこ焼き屋として、メディアで大反響になる。「一流の人材を集めるのではなく、今いる人間を一流にする」というコンセプトのユニークな人財育成には定評があり、「人の在り方」を伝えるニューリーダーとして多くの若者から圧倒的な支持、累積動員数は述べ25万人にのぼる。 経営、講演だけではなく執筆、人財育成、出版スタジオ、イベント主催、映像編集、コンサルティングなど数々の事業展開をこなす、メイドイン九州の実業家

トヨタ、に学ぶトップのコミュニケーション術

「トヨタの会議は30分」 著者:山本大平 新卒でトヨタ自動車に入社し、長らく新型車の開発業務に携わる。トヨタ式問題解決手法をさらにカイゼンし、統計学を駆使した独自のマーケティングメソッドを開発。企業/事業の新規プロデュース、ブランディング、AI活用といった領域でのコンサルティングを得意としている。これまでにアコーディア・ゴルフ執行役員CMO、DMM.make AKIBA戦略顧問、BNGパートナーズ社外CMOなど、要職を歴任/兼任中 叙分 良い会議をするには、会議の内容を