マガジンのカバー画像

もののふ椿🌺つぶやきの玉手箱

127
時々つぶやくので、ここにまとめておきます。note関連記事もこちらです。何が出るのかお楽しみに!
運営しているクリエイター

#毎日note

私がルーツ探しを始めたのは、両親を亡くしたのがきっかけでした☺️️

遠い親戚を訪ねたら、先祖が天正4(1576)年、戦国時代の武士だとわかってビックリΣ(゚д゚;)

学者が調べて資料を作っていたんですが簡単にわかって拍子抜け😅
そこから自分で調べる事に…。

ツイッター連載開始です✨

▼ルーツ探しの経緯①
山形の先祖が戦国時代の武士とわかったので、次に京都の先祖を調べることにしました。

京都の先祖はお坊さんと聞いた記憶があるので、お寺の名前がわかれば簡単にわかるはず。

しかし京都のおじに尋ねると予想外の返事が返ってきました😳

【note】記事のご紹介&トロフィー感謝🌺✨

少し前になりますが、私の記事をご紹介いただいた皆さんをご紹介します。いつもありがとうござ…

【note感謝&お詫び💦】
今週のトロフィーです。いつもスキをして頂きありがとうございます❣️

昨日の記事(実家の謎の解明②)が、今思うと赤裸々すぎて不愉快な思いをされた方がいるかもしれないので、お詫びします(冒頭に注意書きを付けました😅)。
★リライトできました❗️

【note】振り返り&新マガジンのお知らせ✨

noteから1年間の振り返りの記録が届きました。私は半年前から始めたので、実質的には半年間の…

【Xmasイブ&進撃の巨人】
金曜日の夜、街は人で溢れかえり、山手線は激混みです。私はこれからクリスマスケーキを受け取りに向かいます( •̀ω•́ )✧

コンビニで見かけた「サシャが盗んだ肉」おにぎり。乗せられていると思いつつ、買わずにはいられませんでした。
美味しい☺️💕

りんごがまだたくさんあるので、煮りんごを作りました。先週K太郎さんにもらったゆずと、ハチミツで煮込んで。この季節は、ママいつもりんごを煮ているねと娘から言われます😅 朝食は、ヨーグルトに煮りんごを入れたものとコーヒーで簡単に。朝は時間との戦いなので、これぐらいでいいのです☺️

【もののふ椿🌺本の紹介①】帰ってこられない旅に出る😨

noteを見ていたら、『地球の歩き方』の新シリーズを見つけました。あの超常現象誌『ムー』との…

【ストレス解消】
高知への旅のあと、仕事と家事に追われて息つく暇もありません。ストレスがたまって死にそう……( ´ཫ`)うぅ

気晴らしの外出も出来ないので、薔薇の香りのアイマスクでストレス解消を図ります。(〃´o`)フゥ…
これからnoteとメールの返信に取りかかろうっと💪

【スマホ断ち】
今朝、スマホを忘れて出勤してしまいました💦
仕方なく通勤電車では仕事の資料を読みましたが、スマホがないと断然集中できます。仕事の効率を上げるにはスマホ断ちが有効なんだろうなあと思いつつ、たぶん明日になったら元通りだろうな……😅

【山形の古文書】
先日、山形の本家を訪ねた時の写真を整理しています。家系図や過去帳など、たくさん写真を撮りました。わかったことを、これから簡単にまとめて行こうと思います。

これは、嘉永四(1851)年の先祖が作成した資料。今から170年前なので、割と新しいです。

【12月8日】
すっかり忘れてた‼️今日は12月8日。
太平洋戦争が始まった日でもありますが、私にとって重要なのは、昭和10年12月8日に起きた第二次A教事件です。
あの事件のせいでたくさんの人の運命が変わりました。早く書かなきゃ。
https://note.com/mononofu_tsubaki/n/nf25d7abf7156?magazine_key=m583103723991

【note】今週の感謝&振り返り🌺✨

皆様、いつもご訪問&スキをしていただき、ありがとうございます!! ★紹介された私の記事は…

【通勤ダイエット】 在宅勤務が終了して2週間。片道1時間半の通勤がキツいです🥲 でもこの2週間で、在宅勤務で増えた体重2kgのうち1kg減りました。この分だとすぐに元に戻りそう。通勤でエネルギーを消費するのと、日中お弁当しか食べないのが原因でしょう。まさに通勤ダイエット✨