マガジンのカバー画像

もののふ椿🌺つぶやきの玉手箱

127
時々つぶやくので、ここにまとめておきます。note関連記事もこちらです。何が出るのかお楽しみに!
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

3年前、国会図書館で撮った梅の写真です。

古文書をマイクロフィルムで見たのは初めての体験でした。お目当ての箇所を探し出すのに苦労しましたが、見つかった時は嬉しかった😊

6階の食堂はその後お弁当の販売だけになり、このカレーはもう食べられません。

実家の応接間について書いていて、ふと、まだ世間に応接間ってあるのかなと調べたら、今や絶滅寸前みたい💦

確かに、新築の家に床の間を作ったり、ソファの応接セットは置かなさそう。
シャンデリアも、今は一般的じゃないですよね。

皆さんの実家に、応接間ってありますか?

けんいちさんの「てきとーなパンクのパン子さん」、先月ダウンロードしながらなかなか読めず、ようやく読みました。

電子書籍王になって夢の印税生活をって、何て素敵な夢😍

自分勝手で適当&憎めないパン子さんの世界征服物語、面白いです💖

https://note.com/kenichipanda/n/n6d90fd92c058

はじめて室生龍穴神社にお参りしました⛩🐲
室生寺から徒歩30分以上の山中にあり行くのが大変💦

父方のルーツは数km先にありますが、今回は交通手段がなく断念。

古事記に載るほど古い氏族で、蘇我氏や武内宿禰が祖だというからロマンがあります✨

次回はちゃんと準備してきます。