見出し画像

オーディオブック無料コンテンツを聴けるおすすめ6選!聴き放題もあり

オーディオブックとは、書籍を朗読している音声コンテンツでして、様々なサービスがあるのですが、無料で聴く方法もあるんです!
そこで、無料で音声コンテンツを聴くことが出来るおすすめのオーディオブックを6つご紹介します。

Amazon Audible(アマゾン オーディブル)

画像1

ビジネス書・自己啓発・小説・洋書・落語・講演など様々なジャンルの書籍がそろっていて、毎月お好きな1冊を月額1500円で聴くことが出来るサービスです。
種類の豊富さと人気の書籍がそろっているかどうかの点では、Amazonオーディブルが一番おススメです!
最初の1冊(30日間)は無料で試すことが出来ます。
また、以下の人気作のサンプル音声は、サイトですぐに無料で聴けます。

「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」ハンス・ロスリング
「自分を操る超集中力」メンタリストDaiGo
「多動力」堀江 貴文
「もしアドラーが上司だったら」小倉 広
「鉄の骨」池井戸 潤
「留学しないで「英語の頭」をつくる方法」齋藤 兼司
「人生がときめく片づけの魔法 改訂版」近藤 麻理恵
「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘1」」香月 美夜
「理由」宮部 みゆき
「悪魔とのおしゃべり」さとう みつろう

Amazon Audible(アマゾン オーディブル)無料お試し


LibriVox(リブリヴォックス)

画像2

LibriVoxは、世界中のボランティアによって読まれている無料のパブリックドメインオーディオブックサイトです。
日本語だけでなく、英語・フランス語・イタリア語・スペイン語などのオーディオブックもあります。
無料ではありますが、他のサービスに比べると聴くことが出来る日本語のオーディオブックの数は少なく、パブリックドメイン本に限られている為、最新のベストセラー本などはありません。

LibriVox(リブリヴォックス)


himalaya(ヒマラヤ)

画像3

20000点以上のオーディオブックが月額750円で聴き放題となるアプリです。
登録後7日間、無料で利用することが出来ます。
書籍に限らず、ラジオ的な音声コンテンツが多いです。
人気コンテンツは以下です。

「世界一ゆる~い幸せの帝王学」本田晃一
「アフターコロナのお金と経済」竹中平蔵・本田晃一・藤井あや
「【無料配信欄更新中】Dear Kenプレミアム」本田健
「心屋 智子」心屋 智子
「毎日更新!イケハヤラジオ」イケハヤ

himalaya(ヒマラヤ)


kikubon(きく本)

画像4

きく本は、会員登録は無料で、1冊ごとに料金設定がされているオーディオブックサービスです。
プロの声優やナレーターが朗読しており、SF・ミステリ・ファンタジーが中心。
無料で聴けるオーディオブックも100冊以上あります。
無料で聴けるオーディオブックの例は以下です。

「ナイチンゲール」ハンス・クリスチャン・アンデルセン
「茶漬三略」吉川英治
「イワンの馬鹿」トルストイ
「猫の事務所 ある小さな官衙に関する幻想」宮沢賢治

kikubon(きく本)


audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)

画像5

株式会社オトバンクが運営するオーディオぶくサービスで、月額750円で、ビジネス書や小説などが聴き放題です。
新規会員登録後30日間は無料で聴くことが出来ます。
ちなみに、人気のオーディオブックは無料でサンプル音声が聞けるものも多いです。
聴き放題の人気ラインキングは以下です。

「好きなことだけで生きていく」堀江貴文
「聴く日経」ラジオNIKKEI
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海
「仕事のパフォーマンスが劇的に上がる食事のスキル50」川端理香
「自律神経の名医がつくった ぐっすり眠るためのCDブック」小林弘幸

audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)


無料オーディオブック Google Play アプリ

画像6

パブリックドメインで利用できる無料のオーディオブックアプリ
14,000以上のクラシックオーディオブックを聴くことができます。
書籍のジャンルは、ロマンス・詩・ミステリー・SF・子供向け等

無料オーディオブック Google Play アプリ

まとめ

Amazon Audible(アマゾン オーディブル)無料お試し
LibriVox(リブリヴォックス)
himalaya(ヒマラヤ)
kikubon(きく本)
audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)
無料オーディオブック Google Play アプリ

と、6つの無料で音声コンテンツが聞けるオーディオブックサービスをご紹介しましたが、一番のおすすめは、「Amazon Audible(アマゾン オーディブル)」です。理由は、種類が豊富な事と最新の人気ベストセラー本がそろっている事です。

暇つぶしで適当な本を聴くよりも、どうせなら、価値ある知識を得たり、面白い!楽しい!為になる!という時間を過ごせた方が有意義ではないでしょうか?
最初の1冊は無料なので、読みたかったあの本をオーディオブックで体験してみてはどうでしょうか。

Amazon Audible(アマゾン オーディブル)無料お試し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?