[化学]入試問題演習シリーズ (2017東京大学)

こんにちは。Monologueの森田です。

今回は「入試問題演習シリーズ」と題して、僕が解いた入試問題の中で割と解きやすかった問題を中心にピックアップしていき、簡単な解説を載せて説明をしていこうかなと思っています。

入試問題なので、確実に解く価値はあります。そして、先程も述べたように「比較的解きやすい問題」を扱っていく予定なので、是非解いて欲しいなと思います。

さて、今回は東京大学 2017年の有機化学の問題です。東大と聞くと「難しそう」と思ってしまいますが、比較的解きやすい問題になっています。


画像1

画像2

(一部、未習事項が含まれている問題を省略しています。)





そして、僕の解答です。良ければ参考にしてください。

画像3

画像4

画像5

[感想]
東大ということで、ほかの大学と比べるとやはり無心で解けるような問題は少ないと感じましたが、意外と解ける問題もあるのだなと思いました。

これからは北大の問題を中心に触れていけたらいいなぁと思っています。それでは!!

▼Monologueホームページ
http://www.programmer-monica.com

© 2020 Monologue.inc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?