マガジンのカバー画像

Yusuiのデザイン情報共有

21
Monoが書いたデザインに関する記事です。 Figma系が多め
運営しているクリエイター

#desgin

おもちゃ箱のようなアプリBaaaaのUI/UXが凄すぎた件

【はじめに】この記事はBaaaaと何の関係もないただの学生(25卒)が執筆しています。 【Baaaaとは】カメラで現実世界を写すことで絵文字が生成され、それをコレクションしたり、レコードに載せて音楽を奏でられるアプリ。他の人のレコードを回したりスクラッチしたりとSNS的な側面も持つ。 日本企業のwedが制作しており、同社はONEというレシート買取サービスも開発している。 【感動した5ポイント】1.UIのサイズが激しく変化する 下部にあるフッターナビゲーションの大きく

知識ゼロのためのUIデザイン学習ロードマップ

知識ゼロの人が「とりあえずUIデザイナーにならないと死ぬ!何すればいんだぁああ?」って突撃してきた時に渡すための文章。 初歩的なことしか書いていないが、だからこそ1人だけでも進められ、無駄にならない内容が多いと思う。 対象者:UIデザイナー知識ゼロ 必要なもの:PC、3235円 ※以下の内容について 「()」はオプションです。上の必要なお金には含まれていません 「1day」などで表される必要時間は、1日丸々使った場合の想定です マインドややり方よりも、具体的に何を

チームメンバーが理解しやすいFigma構成

この記事ではDesin Systemの構築方法やCanvasへのデザインの配置方法について解説します。 Figmaの機能やDesgin Systemの記事は結構noteでも見かけます。しかし、Figmaファイルの全体の構成を説明している記事が少なかったので、自分流をまとめてみました。 全て無料プランで行える内容になっているので、ビギナーの人も是非読んでみてください! また、以下で説明するファイルのテンプレートを無料公開しています。ぜひ利用してみてください! ファイルについ