寝台列車とかの車窓動画見ながら寝る。

半年前ぐらいから、Youtubeで電車の車窓動画を見ながら寝落ちすることがマイブームになってます。

画像1

(スクリーンタイムで可視化されてるいい例)

ガタンゴトン…っていう音とか車内アナウンスが程よく睡眠を誘うのと
(動画がある場合)電灯とかのライトが流れていく風景が良いんですよね。
色々見てた中でおすすめの動画を貼っていこうと思います。

車窓動画を見るきっかけになった動画です。
一時間ほどではありますが、始めてみたときは30分もかからずに寝てしまいました。
寝台特急サンライズ(この動画の電車)の動画って結構あって
ノーカット(12時間ぐらい)だと

ってのがあります。

あと、最近関空→羽田を3分で移動してみたとか超速動画を出してる
フェルマータ・スタジオから車窓+安眠BGMを組み合わせた動画も出てきたのでずっと走行音だと飽きる!って人はおすすめかも。

サンライズ以外だとこういう動画も好きです。

ハイケンスのセレナーデ(車内チャイム)の音が良くて
到着予定時刻アナウンスの駅名を聞いて想像を膨らませてると
もうそれでウトウトしちゃいますね。

寝台列車以外にも新幹線の車窓動画もたまに見てて

なんか風景をみるってよりも、周りで袋を触ってる「ガサガサ」という音とか話し声とかが日常感を出しててよく眠れるというか。

あと見れてないのは海外の車窓動画かな…
そういうの詳しい方がいればオススメ教えて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?