見出し画像

どうしてmonicaなの?

スマホで読むと長い

 先ほど自分の書いた7000字ぐらいの記事をスマホで読んだのですが、うんざりするほど長くて草。
パソコンで読むとそうでもないのですけれど、読んでも読んでも終わらんかんじ。
10000字とか、絶対だるそう。
やっぱりもう少し短くまとめなければ。


もちろんMonicaではないです


 このブログの名前は今のところmonicaになっていますが、
純日本人のおばさんで、本名はまったくMonicaとはかすってもいない名前です。

私は本当にネーミングのセンスがなくって、
まとめサイトとか見ていて、それに転載されているX(twitter)のポストの主さんの名前がみんなセンスが良くって、本当にうらやましいのです。

こうしてブログ始めるとか、なにかニックネームを考えなければならないとか、
そういうとき本当に困る。

 Monicaはイタリアのモニカ・ベルッチという女優さんが素敵だなと思ってとっさにつけました。

 これまでの私だったら、おばさんくさいダサいネーミングにしてたと思うのですが、今回はそういうのやめにしようと。

 なんかモニカとかにしたら、
「ひょっとしたら美人さんなんちゃうの?」って思ってくれる人もいるかもしれないじゃないですか。

 
 あと、たまたま何かのブログで、
ブログ主さんが、写真では美人さんなのに、不釣り合いにまるで自分を卑下したようなニックネームをつけておられるのを目にして、
「あ、よくないな」と思ったのです。
 こういう場合、わざと親しみやすいようにつけている場合もありますが、
周りから「自己評価が低い人だ」と思われる危険性があるなと感じたのです。


私は顔写真も出すつもりもないですし、
このブログを通じて知り合った人と会うこともないですから、

なんか、美人風の名前を付けておいたら、
少なくともぱっと見は、自己評価高めと思ってもらえて、
その分いらぬ攻撃も受けずにすみそうではないですか。

なので、ひょっとしたらこの先変えるかもしれないけれど、
しばらくはmonicaで。

ちなみに吉川晃司のファンとかでは全然ないです。

今日は短!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?