見出し画像

iPadのNoteShelf3、Goodnotes6、Notabilityを比較レビュー

主要ノートアプリ、私的には三銃士と呼んでいるアプリが、ほぼ一斉にアップデートしました。
どう変わったか、どれがいいか見ていきましょう。
結論から言うと、全部無料で試せるので自分にあったのを選ぶべきですが参考になれば。

Noteshelf3

本当に進化したのは洗練されたデザインです。

noteshelf2を使っていた人はかなりモダンになった印象を受けるかもしれません。
参考までにこちらがnoteshelf2。

noteshelf3は個人的に見た目がよくなっただけでなく、使い勝手も増していると思います。
カテゴリーやブックマーク、タグで細かくPDFやノートをページ単位で管理できる、更に一目瞭然でアクセスしやすいです。
何度も読み返したいページだけに集中してアクセスできる素晴らしい機能です。

ツールバーもカスタマイズ可能。ごちゃついてるのがいやならシンプルにも出来ます。  
さらにはテンプレートもたくさんあり、特にデジタル日記、プランナーは便利です。
これだけで有料級ですが(Goodnotesでは別売)Noteshelf3を買えば別に買うことなく使えます。

プランナーはこの通り色んなセクションがあり、実用性が高いです。
色も白だけの物や黒だけの物などもあります。

更にはPDFやノートの全文検索もパワーアップしたとのこと。確かに速度が速くなったと思います。
goodnotes5の最強の特徴はそのEvernoteも真っ青の検索性能ですが、それに近付きました。

AI機能

上の動画をご覧ください。NoteShelf3に搭載されたAI機能です。
自分の代わりにノートを書いてくれる機能は日本語でも使えます。
現在はテキストのみですが、そのうちイラストも書くかもしれませんね。

ただ現時点ではベータ版で、おまけです。

とまぁ全体的にパワーアップしたnoteshelf3ですが、買うのは躊躇ってます。
notabilityやgoodnotesの無限スクロールやシンクロする録音がないというのもありますが、注釈だけを表示してくれる機能がないため。
この機能、実は後述するnotabilityにしかありません。
マーカーを引いてもどこに引いたかまた探さなきゃいけないって非効率的だと思いませんか?
FlexcilやNotabilityはそれが出来ますが、しかしnoteshelf3はまだまだ出来たばかり。
今後どんどん進化するでしょう。

お値段は買い切り1200円。他のノートアプリより安いです。
それでいて機能が劣ることはありません。
なので個人的に1番ホットです。

Goodnotes6

Goodnotesは4のころから使っていましたが、とうとう6が出ました。
主な進化はAI。
ただ個人的には見た目が気に入りました。

左が6、右が5。ノートが若干丸みを帯びていますね。
これがかなりお洒落に見えます。
さらにフォルダの色やアイコンまで変えられるようになりました。
ただ、この画面を見てなんとなく察したかもしれませんが、現時点では5よりそこまで進化していません。

あとは消したい文字をぐしゃぐしゃになぞると消してくれるジェスチャーが便利なくらい。

AIは手書き文字のスペルミスを修正してくれるのですが、日本語は対応していません。

AIで文章を修正してもくれるのですが、Goodnotesのテキストに書くよりChatGPT使った方が無難かなあと思いました。
なによりgoodnotesよりテキストエディタで文章書いた方が効率がいいため。

個人的に、noteshelf3の質問に答えてくれて、ノートを作成してくれる機能の方が実用的だと思いました。

おまけに値段は買い切り4000円。年額だと1350円。
Goodnotes6というより5.9というイメージです。
将来的には日本語にも対応して機能も増えるでしょうが私は様子見です。

Notability

私のイチ押しのノートアプリ、notabilityも進化?しました。
具体的には見た目が少し変わったのですが、前よりゴチャついてしまった印象です。

他にも進化しているかというと、現時点ではこれだけです。
AI機能はありません。
年間サブスクリプションもgoodnotes6とほぼ同額の1400円。
ただしこちらはgoodnotesと違いプランナーを買わなくても使えます。
個人的にnotabilityはシンプルな画面が好きだったのにちょっと残念。

以上が主要ノートアプリのメジャーアップデートです。
個人的に乗り換えるほどのことはなく、今使っているノートアプリがあればそれを使い続けるべきだと思います。
将来的には購入する必要が生まれるかもしれませんが、デザインに惹かれたわけでなければ今のままでいいかなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?