見出し画像

進撃のWEEK【DAY1】自分理念・企業理念構築に参加して得たこと

こんにちは。株式会社MoneyGOという金融教育サービス事業をしている会社の代表取締役をしております出沢寛崇と申します。

 お世話になっている起業家の先輩に紹介してもらい、hackjpn CEOの戸村光さんが開催している「進撃のWEEK」という研修に参加しました。
「進撃のWEEK」は、これから起業する人や新たに事業を生み出す人などに向けて、戸村さんがアメリカのシリコンバレーで経験した7年間をギュッと一週間に収めた研修内容になっています。

 このnoteも研修内容をアウトプットする課題として、見てくれる人に少しでも参考にさればと思いながら書かせてもらいます。
実は個人的にnoteを始めようかと思っていたので、まさか研修のアウトプットで始める事になるとは思いませんでしたが、楽しんで書いていきたいと思います。
前置きが長くなりましたが、DAY1を振り返っていきます。

DAY1 自分理念・企業理念構築で学んだこと

まず参加にあたり、事前の準備が何点かありました。

  • プロフィールの作成(フォーマットあり)

  • Chatworkへの登録

  • FBグループへの参加

  • 指定のZoom背景の変更

私は知らずに直前にChatworkに入ったのでかなり焦りました。
早めにChatworkに登録して情報収集した方が良いです。

1 理念の重要性

理念はなぜ重要なのか。それは、理念が定まってないと、

理念に共感して協力してくれる優秀な人材や投資家が集まらず、成長速度が高まらないから。
また理念という共通認識が無いことで、組織内の問題が増えるから。

です。ではなぜ優秀な人材が集まらないかというと、人が企業を選ぶ際のインセンティブにあります。
人が企業を選ぶインセンティブには3つあります。

  1. 待遇(給与・SO)

  2. 成長(チームの強さ・タスクの重さ)

  3. ビジョン(自分理念と企業理念の合致)

Google・facebook・Teslaなどの世界を牽引する企業は必ず”視座の高い理念”あります。そのビジョンに共感した優秀な人材が集まり、能力を発揮してくれるからこそ、強力に事業が前に進むのではないでしょうか。

しっかりとしたビジョンを持たなかった結果、待遇ばかりを重視して集まった人材は、「こんなにやっているのに給与が安い」「役割以外の仕事はしない」など判断の指標が給与にや待遇になってしまう可能性があると感じました。

2 理念をどう作るのか

理念が無い組織は、ハンドルの無いバスに乗る事という話がありました。
想像しただけでも、行きあたりばったりで高い確率で事故(廃業)しそうです。
自分理念・企業理念を作るために重要なことは
①できること
②やりたいこと
③やるべきこと⁡
が重複する部分を見つけ出すこと。まずは「①できること」を増やす行動を起こすことが大切という話がありました。

 次に過去の自分の経験からどのように感じたのかを洗い出し、その後、自分が重要視しているキーワードを5つ選んで理由を考えました。
そのワークで私の深堀りした部分を書いてみたいと思います。

3 過去の自分の体験からの想い

 4人姉弟という賑やかな家庭環境で暮らしていたある日、その環境が一変します。私が小学校2年の時に父親がガンで亡くなってしまいました。
母親は姉弟4人を育てるために、仕事に家事にと本当に努力してくれました。そんな母親の姿を見ていたので、いつしか「家族を助けたい」「自分で稼いで負担を減らしたい」と思うようになり、仕事で稼ぐことやお金を真剣に考えるようになっていました。

 高校3年の時、進学したい気持ちもありましたが母親の負担や下の姉弟の進学する可能性も考え、就職する道を選びました。
その時は金銭的な理由で選択肢が限られることに課題を感じましたが、その時の自分ではどうする事もできませんでした。

 社会に出て輸入車ディーラーで営業をしていた時に、多くの経営者と接する中で事業やお金考え方について学ぶ機会が多く、社会に出る前に知っていたかったと強く思うようになりました。そして、より深くお金に関わるために保険会社、税理士法人へと転職していきます。
そんな中、結婚・子供の誕生で自分の子供には生きていく上で必要な金融教育をしたいと強く思うようになりました。

4 キーワード5つを選んだ理由

 自分の過去を踏まえ、キーワードを5つ選びました。
私が選んだキーワードと理由を紹介します。

①変化
小学2年の時に父親が病死した。家庭環境も自分自身も大きく変化した。人々は変化を恐れるが、変化が早い現代においては柔軟に対応していく必要がある。
②自分らしさ
高校時代に金銭的な問題で進学ではなく、就職を選択した。お金で選択肢が減ることに課題を感じた。お金が原因で自分らしい人生を送れない人も多いのではないか。
③広範囲な知識
”お金”と一言で言ってもかなり範囲が広い。保険会社・税理士法人に在籍した際に一つの選択で結果に大きな差が生まれることを知った。
④打開
日本は金融教育が進んでいないため、先進国の中でも金融リテラシーが低い。そこを打開したい。
⑤挑戦
金融リテラシーを高めることで、自分らしい人生を送る選択肢が増え、人々の幸せに貢献し、日本の停滞しているお金が流れ出し、日本の成長に繋がると信じている。その実現のために挑戦したい。

 という選択になりました。やはり過去の自分の原体験がキーワード選択には大きく影響を与えています。

5 要約した一文にまとめる

 前のワークで上げた5つのキーワードとその理由を踏まえながら、
どんな人に
どんな事をして
自分が理想と思う状態になってもらうか
を文章にしました。そして最後に全文を要約した一文を考えます。

そして私がまとめた企業理念は
お金に振り回されず 望む人生を生きられる世界にする
になっています。

ここまでがDAY1の研修内容でした!
引き続き、このアウトプットにお付き合い頂けると幸いです!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?