マガジンのカバー画像

民主主義の為に

9
特に何かを作りたいと言う訳じゃないので「雑誌」と言う通り「アラカルト」でそれぞれ駄文を書きつつ「特集」でもいいしアタマにタイトル付ければそれだけで十分と言うつもりで書こうと思いま…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

日本の宗主国アメリカの政治

日本の宗主国アメリカの政治

超富豪オリガーキーに支配されるアメリカ帝国〜トップ0.01%層が牛耳る米国政治ー貧富の差は世界最悪!!!

伊藤貫セミナー(前半)アメリカの実情を知る重要な情報満載です。
政治では労働界あるいは一般国民の味方であり「社会主義者と見られた」バーニー・サンダース上院議員が元社会党出身と初めて知った。私は日本からSNSで支持コメントを送り続けた。民主党代表戦では白人層から支持を多く集めヒラリーを上回って

もっとみる
私たちが目指すのは先進国でOK?

私たちが目指すのは先進国でOK?

【安藤裕】いますぐやるべき3つの政策、消費税を廃止すべき4つの理由[桜R6/5/7]

日本の国民負担率は2022年に最高率61.1%(社会保険含む)を記録し、なんと可処分所得率は39%しかないことを示す!これは普通は一揆とか暴動が起きるレベルですよ!
既に2年前に過ぎ去り、国民は「何があっても怒らない、いや怒れない国民」とわかってしまった。マスコミは調子に乗って「冷静な国民」とか「頼りない野党に

もっとみる
憲法は民主主義の旗だと思う

憲法は民主主義の旗だと思う

【討論】憲法改正?vs憲法改悪?「パンデミック条約」「緊急事態条項」[桜R6/5/3]憲法記念日に日本国憲法の「在り方」について議論が進む。
冒頭原口議員の憲法作成の経緯、アメリカ側との交渉など国民は真実は全く知らされないことを知る。ほとんどアメリカ側の公文書公開で日本国民は知ることになるのです。日本はホントは殆ど真相は公開されない政府なんです。ウキリークスのアサンジやNSAスノーデンなどの内部密

もっとみる