見出し画像

生後3ヶ月の現在地

10月末に生後3ヶ月を迎えた息子の、ここ1ヶ月間のことなど。

ベビー服難しい

生後1ヶ月までは新生児肌着を着ていたが、2ヶ月に入ってピチピチになってしまった。
3ヶ月くらいまでは着れるだろうと思っていた、60cmの服もピチピチに。
聞いてた話と違う…!
例年より気温が高い上に、我が家は日当たりが非常に良く、11月に入っても日中は25℃以上あるので、先回りして買っていた60-70cmの長袖カバーオールはまだあまり出番がなかった。
とはいえ今から半袖カバーオールを買ってもすぐ着なくなるし、冬を越えたら確実にサイズアウトする。
そこで、70cmの半袖ボディースーツを買い足すことに。
今の時期は室内着として1着でさらりと着れるし、冬場も肌着として使えるだろうと踏んだのだった。

ユニクロでは欲しかった商品を買うことができた。11/11現在、前開き半袖ボディスーツはほとんど売り切れている。
西松屋では目当ての商品が売り切れていて、仕方なく別のを買ったが、今見たら補充されていて、ぐぬぬ。
どうやらみんな同じことを考えていて、この時期でも半袖需要は高いらしい。

ベビー服の買い物は難しい。数ヶ月先のことを考えて選ばなくてはならないが、先回りしすぎると無駄になって失敗してしまう。

母乳を増やすために頑張った話

限りなく母乳メインの混合育児を継続中。
ミルクは足すとしたら寝る前だけ40ml、足さない日もある。

当初は母が泊まり込みでいてくれたので、協力しながらできる混合育児は便利だった。
しかし母が引き上げてワンオペになってから、授乳の度に毎回ミルクを作るのが面倒になってしまったので、生後2ヶ月にして母乳の量を増やすべく修行した。
取り組んだことは以下の通り。

①とにかく吸わせる
基本のキ。
②分泌が少ない左をたくさん吸わせる
元々右の分泌は良かったので、左がそれに追いつけるよう、長い時間しつこく吸わせた。
③白湯をたくさん飲む
最低2L、できれば3L。
④夜にマッサージをする
乳首を柔らかく、吸わせやすくするために、子供が寝た後に乳首を揉んだり引っ張ったり。少しだけ搾乳されてしまうが、やりすぎない。

色々取り組んだ結果、生後2ヶ月からでも見事母乳量UP!
左右のバランスも改善した。
生後100日を超えると増えなくなると聞いたので、間に合って本当に良かった。

おそらく完母でもいけそうだが、いざという時に備えてミルクも飲めてほしいので、細々と続けていきたい。

授乳拒否!?

母乳もミルクもよく飲む子だったが、2ヶ月後半くらいから哺乳瓶を口に当てると顔をしかめ、飲むスピードも遅くなった。
(母乳を飲むと眠くなってミルクの頃には意識がほぼないので、自分で吸いに行くというよりこちらが哺乳瓶を押し付ける)

しかし3ヶ月初日、寝る前の授乳で、なぜか突然母乳を拒否した。
おっぱいをのけ反って嫌がったのだ。
哺乳瓶拒否の傾向もあるため、この先どうしたらいいんだ!と青ざめた。
それになんだか母親失格な気がして、その夜は少し泣いた。

そしてネットで母乳拒否のことを調べ、もう一度授乳の基礎をyoutubeで確かめた上で、翌日解決を試みた。
結果として、授乳の時の抱っこの仕方が原因だと判明した。
新生児の頃から交差横抱きで授乳をしてきたが、この方法だと半ば頭を押さえつける形で赤ちゃんをおっぱいに導くことになる。
この頭を押さえつけられる感覚が嫌だったらしい。
自我が芽生え始めて、不快を表現することができるようになったんだろう。
最も一般的な横抱きで授乳したところ、すんなりと飲んでくれた。
口をおっぱいの近くに寄せると、自ら乳首を探して咥える。
正直交差横抱きの方が私としては楽だったが、飲んでもらうためには仕方がない。
母乳自体が嫌いになったわけではなかったので良かった。
とにかく母乳拒否はすぐに解決して、ほっとした。

後日たまたま母乳後に覚醒していた時、今度は哺乳瓶を拒否した。
顔を背けて体をのけ反り、嫌がって泣いたのだった。
ミルク担当の夫は、ショックを受けていた。
こちらは抱っこの方法を変えても解決しなかった。
翌日はいつも通り意識がない状態だったので、やはり嫌々ではあったが飲んでくれた。
ミルクに関しては、やはりこの方法で飲ませるしかない。

生活リズムの変化

新生児期は1日中3時間おきに8回、基本混合で授乳していたが、2ヶ月途中から母乳量が増えたこともあり、授乳間隔が空くようになってきた。
また夜まとまって寝るようになり、授乳回数が減った。
昼夜の区別がついてきたのだと思う。
こちらも長く寝られるという点では嬉しい反面、あまりに長いとおっぱいが爆発しそうになって怖い。
これまでに最長7時間ほど空いたこともあり、さすがに冷や汗をかいた。
母乳量が減るのは怖いので、夜間起こして授乳するよう心掛けている。

最近夜間のスケジュール例
6時 お風呂
→お風呂上がりにギャン泣き
7時 授乳(寝落ちるので起こしながら)
8時 就寝
1時 授乳(起こす)
5時 授乳(起きる)
7時 起床

今できること、できないこと

2ヶ月の間にぐんと人間らしくなった気がする。
クーイングで私に向かって何か話しかけてきたり、私が離れると泣いたり、近づくと笑ったり。
コミュニケーションが取れるようになってきて嬉しい。
首すわりはまだなので、体が大きい割にフィジカル面の発達はそんなに早くなさそうかも?

・首すわり:×〜△
うつ伏せで少し首は上がるが、まだ上がりきらない。そもそもうつ伏せを嫌がっている感じ。縦抱きにした時の首の安定感は出てきた。ねんねしてる時に首を振ってあたりを見回すようになった。
・寝返り:×
体を横に向けるようになってきた。下半身はもうできてるけど、上半身がまだついていかない。正直今されたら困る。
・追視:◯
これまでも何となく動くものを目で追う仕草はあったが、3ヶ月に入った途端に上手になった。カラフルなおもちゃが好きな様子。
・クーイング:◯
機嫌がいい時も悪い時も何かずっと喋ってる。
・物を触る、掴む:△
たまたま手に当たったものをよく掴んでいる。ベビージムのおもちゃに手が当たって喜んでいたが、自分の意思で当てはのではなさそうだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?