見出し画像

生後10ヶ月の平穏

息子は5月末で生後10ヶ月を迎えた。9ヶ月の1ヶ月間のことについて。
(気づけばもう7月、11ヶ月になってしまった、また1ヶ月遅れ)

睡眠退行、終了!!

7〜8ヶ月は長い睡眠退行との戦いで、一晩に5回以上起きることもザラであった。
それが8ヶ月中旬から眠りが深くなり、8ヶ月末の台湾旅行中からほぼ夜通し寝るように。
最初は慣れない環境で疲れたからかと思いきや、帰国してからもちゃんと継続した。
就寝から7時間くらい続けて寝て、明け方に1回だけ起きるのが定着した。
1度起きてもすぐに再入眠し、7時くらいまでしっかり寝る。

特に何をした訳ではない。
やはり眠りの深さは親がコントロールするものではなく、成長の過程で変化する制御不能なパラメータだ。
よく寝る時はラッキーと思って喜び、寝ない時は避けて通れない試練だと思って耐えることにする。

三回食とつかみ食べスタート

9ヶ月を過ぎて、三回食とつかみ食べを始めてみた。

元々よく食べていて、月齢相当量を超えていたほどだったので、順調に進むものと思っていた。
しかし三回食を始めた頃、ハイチェアで立ってしまうようになった。
危ないので座らせるとグズって食べさせにくくなり、離乳食の難易度が急に上がった。
相変わらず食欲は旺盛なので食べるには食べるが、時間がかかる。

一方つかみ食べをする時は、集中するのか座って食べてくれる。
しかし上手くできず汚しまくる上に、つかみ食べで食べれるレパートリーが少ないので、今のところ練習程度にしかできていない。
おにぎりをあげたいものの、まだ四倍粥ですら嫌がる程度の口腔機能なので難しい。
早くつかみ食べメインにしたいが、いつになるんだろう。。。

解像度が上がっている

9ヶ月になって、息子は格段に賢くなったように思う。
言葉は喋れないが、こちらの意図や気持ちをなんとなく汲み取っているように見える。
私が褒めると嬉しそうにするし、ダメ!というと悲しそうにする。

いわゆる指差しもするようになった。
興味を持ったものを指差しで教えてくれる。
息子が見ている世界をシェアしてもらっている。
最初は二本指だったが、だんだん器用になって人差し指で指せるようになった。

まねっこも上手になった。
バイバイを教えたら手を振るし(左右じゃなく前後に振るのでおいでおいでになっているが)、首を振ると嬉しそうに首をブンブンする。

驚いたのが、私のブラトップをめくって勝手におっぱいを吸うようになったこと。
それまで授乳は私主導だったが、ブラトップの下におっぱいがあることを理解してからは、息子主導になった。
気のせいか、ここにきておっぱいへの執着が強くなった気が。母乳拒否の時もあったのに…

できるようになったこと、マイブーム

・伝い歩き
つかまりながらどこにでも移動するようになった。手押し車も上手に。脚立を押して歩くのはやめてほしい。

・指差し

・バイバイ

・ソファに登る
やめてほしい。

・ドアや引き出し開ける
少し開いていたら自分で開けられるように。やめてほしい。

・ぱという発音
あぱあぱとよく言っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?