見出し画像

2022/02/20 たきりょくんお渡し会

オタクの悲鳴入りクソキモ長文です。滝澤諒さんの言動だけみたい人は太字だけ読んでください。


・1回目(1冊券×3)

遅刻して枠の最後(その後にもう1人来たので結局最後ではなかったけどね)だったのでまとめ出しをお願いされました。その分時間たっぷりにしますので〜!って言われたけど私はひとつのことしか覚えられない低脳なのでいきなり話のネタ3つ覚えなきゃって焦って焦って結果全然ダメだった。どのくらいのダメかというと最初のお誕生日と写真集発売を祝う言葉すら出てこないくらい。
後ろにもう1人来た時にせめて1枚と2枚に分けて2周できませんかとか駄々こねておけばもうちょっとマシだったかもしれない。心構えもなしにいきなり3周分まとめ出しでしかもそれが初対面はきっっっつい。時間通りに、行きましょう。はい。
前に人がいないということはスタッフさんに「最後にもう一回スマホみても大丈夫ですか?」って縋ったりひとりで「アッ上着脱げない、脱げない、ういしょ、どっこいしょ」って大慌てしたりしているのを聞かれていたということで恥ずかしいねぇ。

私「はじめまして」
🐶「はじめまして〜」
私「…………………」
🐶「…………………」
私「……(両拳を握って胸の高さに掲げるファイティングポーズ)」
🐶「……(両拳を握って胸の高さに掲げるファイティングポーズ)(こちらを伺うような表情だった気がする)」
こんなに頭真っ白になるとは思ってなかったよ〜めそめそ。ファイティングポーズは言葉に詰まった時の癖…。たきりょくんに真似されて自分のやらかしに気付いて焦ったけどたきりょくんがかわいかったのと緊張がちょっとほぐれたのでまあ良し。んなわけあるか。
私「……ふへっ笑 お誕生日と写真集発売おめでとうございます!」
🐶「ありがとうございます」
私「ヒプステから応援させてもらってるんですけど、Fling Posse優勝しましたね本家も」

ステのあれこれに触れず、でもヒプの話はできる天才の話題の振り方!フォロワーありがとう!
🐶「ねー!うれしいねー!ね!これからもシブヤもたきざわもよろしくお願いします よかったら受け取ってください」
うれしいんだ……感情がある……人間じゃん……ってなってたらFling Posseをよろしくされてしまいわけがわからなくなりました。それにしても10/3に同じ場所で別の口から聞いたことあるセリフだな。ステポキャスト2人にふりんぐぽっせをよろしくされた女ですどうも。
あとよかったら受け取ってくださいって何?受け取りに来てるんだけど?変なとこで下手に出るのかわいい。
私「ありがとうございます〜」
🐶「ありがとう〜重いから気をつけてね!ありがとう〜またね!」
写真集3冊で重いから気をつけてね、優しいな〜さすが気遣いの鬼!って思ってたけど後からよくよく考えるとこれもちっちゃい子扱い(※3回目参照)だったのでは?とか思い始めてじわじわとやられています。
スタッフさん「もうちょっと行けます」
タイムキープこんなにちゃんとやってくださるものなんですね。ありがとうございます。今度は遅刻しないようにします。
🐶「ほんとですか!」
LINELIVEで画面外のスタッフさんに話しかけるときと声のトーンが一緒であ……いつも見てるやつだ……ってなった。
私「えっと、LINELIVEとかでごはんとか食べてる姿がすごい好きなので、写真集の焼き肉屋さんのところがめちゃくちゃ好きでした」
🐶「うん!韓国料理時間あるとき食べてくださいね」
私「はい 食べます」
🐶「あとね、最近ハマってるお菓子があって……(間)……じゃがりこ!」
この間が永遠に感じられたんだけど実際のところはひと呼吸くらいなんだろうな。向こうから話(しかも食べ物の話)振ってくれるの助かる〜
私「アハハッ!」
これ記憶補正されてて実はゲハハッ!とかンフッ!とかだったらどうしよう。どうもしないけど。というかファイティングポーズ取った時点でもうどうにもできないけど。
🐶「じゃがりこの青いパッケージのやつあるよね、じゃがバター」
私「…た、たべます」
🐶「アハハハッ!!(のけぞって笑う)(たぶん今日私が聞いた中で一番でかい声)」
スタッフさん「ありがとうございました〜」
🐶「強要しちゃった!ごめんね!ありがとう!重いから気をつけてね またね(いっぱい手振ってくれた)」
私「ありがとうございました」

たくさん食べてたくさん寝て元気に生きてくださいって言うつもりだったのにこちらが食べるもの提示されちゃった。帰りにじゃがりこ買って帰った私めちゃくちゃかわいい。

・2回目(1冊券)

というかさぁ〜こんな極限状態で応援してる男の子がこっち見てる中よろよろ歩いて真ん前に立って話し出すタイミング自分で計らなきゃいけないの無理ゲーすぎるんよ。やっぱりチェキ付きのにしたらよかったな。チェキ撮るんだとこっちがチェキブース行くまでに向こうも移動するし、そのあとも同じ方向いて移動するし、何より前の人と喋ってた様子に気圧されてたのから立ち直れるような気がするし。

私「かっこよさと……色気に全振りしてる感じで黒い衣装が好きで、で、ばとるおぶぷらいど、の帝統くんの衣装が黒かったじゃないですか」
色気って単語出すの緊張した。あと今日のお洋服も黒くて最高って言おうと思ってたのに忘れた。ツイッターでいつも帝統くんて呼んでるから帝統くんって言ってしまいました。ステの帝統は帝統くんなんだよな。
🐶「うん」
私「あれ、黒いのにかっこよさと色気だけじゃなくてにゃーとかかわいくって……好きでした」

にゃーしてほしくてにゃー言ったけど(懺悔)、写真集持って両手塞がってたからにゃーしてもらえなかったです。無念。
🐶「完璧なコメント!ありがとうございます。これ以上ない褒め言葉をありがと〜!」
スタッフさん「ありがとうございました〜」
🐶「気をつけてね〜」
私「ありがとうございました〜」

帝統を演じてくださってありがとうございましたもいつか本家の帝統ソロ曲カバーとか見てみたいですも言えなかった。1冊券はほんと短い。

・3回目(1冊券)

2回目と同じ枠で並び直しで、間は10人いるかいないかくらいだったからワンチャン認知……と思ったけど強欲でした。

私「(今さらすぎるがここは恥ずかしいのでちょっと伏せる)にすごく勇気をもらっていて、今日これでおしまいなんですけど、また頑張れてるよって報告にこれるように」
🐶「お兄さんもう泣きそうだよ〜そんなまっすぐなメッセージ。好きな男の子ができたら伝えてあげてください」
オレ!!!!!オマエ!!!!!スキ!!!!!
私「好きです!(すしざんまい)」
🐶「(ダメージを受ける仕草)…アハハッ!ありがとうございます 受け取ってください」
タイマン、、勝った、、、って思いました。勝たせてくれただけだけどね。スタッフさんたちも笑ってた気がする。
私「ありがとうございました〜」
🐶「ありがとう〜!またね!気をつけてね!」
めっちゃずっと手振ってくれてた。


でね、二階堂大和が好きな私に一人称お兄さんは刺さるんですけど、聞いた瞬間はアッ🤭くらいでそこまでの衝撃はなくて。終わってから話を聞いてくださったフォロワーさんに「それちっちゃい子扱いじゃないですか」って言われてヘェッ!?!?!?!?!?ってなってそこからじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわじわきてる。

夢女子の才能は壊滅的にないけど夢姪の人格は元気なので本当に私向けの遅効性ファンサ。ちなみにお正月にたきりょくんがいとこにお年玉あげたツイートしてたときの反応もヘェッ!?!?!?!?!?でした。

たきりょくんが年上をされているところをあまり見たことなくてどこにいても年下わんこだと思ってたから私より年上だということに思い至らなかったんですよ。
もしかして24歳から見た20歳ってちっちゃい子なんかな。これは関係あるようでない話なんだけど、今のたきりょくんと私ってそれぞれあめゆめと帝統の年齢なのよ、帝統がちっちゃい子扱いされてるのもかわいい。どさくさに紛れて帝統くんと同い年なんですとか言ってもよかったかも。


好きです!って言ったあとにダメージを食らってくれて、勝った〜!😆って思ったんだけど、ちっちゃい子扱いの延長なので負けてくれたとしか考えられなくて、こんなん手加減して遊び相手してくれるお兄ちゃんと勝てて純粋に大喜びしてる幼女でしかないじゃんね!?初恋泥棒の親戚のお兄ちゃん、、、絵本読んでもらったとか一緒にカルタしたとかぶらんこ押してもらったとか存在しない思い出が駆け巡る、、、、
あとフォロワーさんに言われてワカル〜!って大暴れしたのが「その感情の向ける先を好きな子ができたらって逸らすのが完全に初恋泥棒」

ちっちゃい子扱いをされた理由は私がほんっとに慌てまくって言葉に詰まって挙動不審だったからというのと、履き慣れないブーツでふらふら?よちよち?歩いていたからのふたつだと思います。

その他

たきりょくん、、キラキラしてた、、、これは誇張じゃないです、、即効ブルーベリー持ってってたのに飲むの忘れたけど問題なかった、、少女漫画もびっくりのエフェクトかかってたしうっかり夢女になりそう、、、

目を見て話してくるって聞いて怯えてたんだけど、数十秒の間に目を見なきゃ!を思い出して忘れて思い出して忘れて思い出して忘れてってしてて(めちゃくちゃ頷きながら聞いちゃうタイプで気を抜くと視界からたきりょくんが消える)顔も服も全然覚えてない。ほんとに目を見ていっぱい「うん」って言ってくれて、、すごい、、すごかった、、、
あとから上がったお写真見てこんな髪色だったの!?ってなったんだけど、前髪ある……って思った記憶はある。私は前髪が好きなので。服も黒い……って思っただけでストライプの存在を知らなかったから右半身しか見てなかったのかもしれない。あと首のジッパーはフーンて思って見てた。
1日目も素敵だけど2日目の方が私が好きな要素(前髪、黒、シャツっぽいシャツ)詰まってて最高〜だった。あんま記憶ないけど。

身長差を二度味わうために1回目はぺたんこ、2,3回目はブーツで行ったんだけど、高かった、、、シュッとしてて威圧感はないけど高い、大きくない、高い。
あとチェキなかったから足元見れなかったけど写真見た感じしっかりめの靴底ですね!?さては175センチだな!?やっぱりぺたんこで行ったときの身長差が好きだったから本当に私は175センチが好き。

それとパーテーションで仕切られてるだけだから前後の人の会話も聞こえるのね。発声がちゃんとしてるからなのか低いからなのかわかんないけどオタクの声聞こえなくてもたきりょくんの声は聞こえてきて(それで余計に緊張した)あ〜俳優さんだ〜って思いました。

ほかの反省点としては、深呼吸を忘れてきたこと、喋ってる途中にずり落ちてきた肩紐を掴んでたこと、しぶつたのエスカレーターを2度も逆走しかけたこと(近所のエスカレーター乗るときの癖で毎回わざわざ反対側までまわっちゃうんだよね)、列に並んで引き返すなど不審な動きをしていたのでスタッフさんに認知をいただいたことなどでしょうか。泣かなかったので私としては上出来です。やあやあ我こそは塩野瑛久の前で泣き前山剛久の前で泣いた女!もなかなり!

緊張して寝れないんだったらもっとかわいかったんだけど単純に普段から不規則な生活をしすぎたせいで全然寝付けず前日の夜は2時間しか寝てなくて、行きしなは写真集見たりLINE LIVE見たり予習に忙しくて、帰りはもうずっとツイッターにへばりついていて、帰ってからはフォロワーさんと通話して朝になっていて、4時間睡眠で授業出席して(受けたとは言ってない)、昼寝もせずこのレポをまとめていて、アドレナリンどばどばすぎて反動が怖いです。

本当に失礼な話、前山さんが炎上してすぐにこのイベントの実施が発表されて、行ける時に行っとかないと後悔する!っていう焦りで申し込んだのが始まりだったのでこんなにまっすぐ楽しんでる自分がなんだか不思議な感じがします。
げんたろー!行くぜー!の話ができないなら言うことないとかポッセで連絡取ってるか聞こかなとか最低な発言を繰り返していて申し訳ありませんでした。まだまだ言いたいことたくさんある。
いっぱい食べていっぱい寝て元気にお過ごしください。ありがとうございました。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?