見出し画像

引き寄せ

久々の投稿。
特に忙しかったわけでもなく、ただただ発信したいという気分になれなかった。

去年の上半期は自分の中できらめく出来事が多かったから、このまま流れに乗って向上ダァとただただお気楽に過ごしていたんです。今年はやたらと運勢的にいい情報ばかり聞くし、これはいいぞとノリノリだった。

年が変わり今年に入ってから心の清算というのでしょうか…今まで目を向けてこなかった蓋をしてしまった感情や現象が次々と出ています。冬だからなのかな。元気になれないそんな状態。

友達でもあり、職場の仲間である人達の言動、行動に今まで我慢していた感情が溢れる。
この先の未来一緒にいるのであろうか不安定な関係性を続けている彼との今後とも終わりが近づこうとしている。
新しいプロジェクトが動くのか動かないのか、先の想定が見えない仕事への不安が募り始める。

なぜ一気にやってくるんだ。そんな風に思考が停止する日々が続いてましたが、これも必要な展開なんですよね。自分の願望が実現する為のステップアップ。

確実に近づいているんだなと。俯瞰すると見えてくるもの。
気がついてなかっただけで、着実に前へ前へ進んでいる。

より良い職場環境、人間関係を築いていくには、我慢は解決にならない。
この先将来を見据えて一緒に歩んでいくパートナーを望んでいる私には今の彼とは別の道を歩いていく決断も必要。
そもそも話が出ている時点で進んでるのか、とただ私が止まっていると感じていただけで裏では進んでいたプロジェクト。

私の視点の狭さをより広く持つためにこの現象が起きているんだと考えれば、これは素晴らしい世界だと思えるようになりました。

視点を変える。いかようにも自分の都合よく見ることができれば引き寄せは起こっていて、願望は叶っていく。
自分次第だなとよく思います。

引き寄せというと私はよく食べ物の引き寄せが上手にできているなと思う事がよくあります。

最近でいうと、節分の日。
恵方巻きを買おうと思ってスーパーで探していたらちょうどよく面倒を見てくれる方から電話があり、恵方巻きを私の分も買ったから持ってくね!ど電話が入る。
こんなタイミングよい出来事あるのか!!?とその時は嬉しかったです。

私は食べる事が大好きで、スーパーに行けば珍しい調味料を見てはウキウキしながら購入して試してみたり、ピンと来たものが目に入れば手に取るのが好きです。自分の世界に入って目をキラキラさせて平気でお店に1時間はいてしまうくらい。
気がついたんですよね。食べ物の事を考えている時はただただ楽しくて相手の期待とか執着とか損得とかそうゆう考えは浮かばずただ純粋に好きで動いている。
だから私は食べ物の引き寄せが上手なんだなと。そこに何も濁りなくウキウキと楽しんでいられる。

他の願望に対してはしがみついている所があって、濁ってる。まだ手放しきれていないんだなと気がつきました。

少しずつ少しずつ引き寄せ上手になれるコツを最近つかみ始めたような気がする今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?