見出し画像

Re:vale記念日2023、SSを狙う

ブラホワから4ヶ月、この日のためにいろいろ準備してきました。推し記念日でSSに入りたい〜〜〜〜〜〜!!!!!来年のために記録と反省をまとめます。

今までの課金状況


  • 2015年8月からプレイ開始、翌4月まで推しができずそれまで無課金

  • ログインしてない時期があっても一年間無課金ってことはない

  • 基本的にほしいものは出るまで回す

  • スコアタまともに参加してなかったくせに記念日で持ってないのは2020年の千のみ

要はりばれちゃんしか強くないのだ!

ガチャ


みんなが大嫌いなメダルでしたね…………

使った石とチケット


  • 記念日2023

石:7000個前後
チケット:100枚
※3天井分

  • ミライノーツ復刻

石:1300個くらい

  • UR排出率2%のやつ

石:50個

出たUR


  • 記念日2023年

モモ:5枚
ユキ:3枚

  • ミライノーツ復刻

モモ:1枚
ユキ:1枚

  • UR排出率2%のやつ

記念日2021ユキ:1枚

スカポなら7500ポイントもらえてたと思うとなかなか辛い

補足

ミライノーツ回したのは既に1枚スキルマで持ってるけど(当時縮小を2枚持っていないとスコアタでは不利ということを知らず3枚出たくせに2枚食わせてしぬほど後悔していたというポンコツ具合から)、もう1枚欲しくて狙いました。追加当時はモモちゃんが出なくて苦労したのに、先日のりばらいシリアルもらえるガチャでも出たし今回も22連目で出てくれたりとバランス〜〜〜ってなりました☆彡

編成


すべてレベル・特訓MAX。数字のないものについてはスキルマ。

シャウト


ダントツで理想に近い編成だったと思います。ミライノーツのモモではなく、記念日2022のユキならもっと良かったんだとも思います…まぁ記念日2023のモモ3枚スキルマが一番の理想よね

ビート


これもスキルマしていてそれなりに緑値が高いのでわたしが持っている中ではこれが最強だったと思います

メロディ


最高に迷走した…何が正解かわかんなかった、NO DOUBTスコア上がらなすぎてしんどかった。ステとスキルどっちを取るかの中間がBW2022のユキでした。ミライノーツのユキちゃん2枚ないの無念。出たけど特訓すらできなかった

使った素材


  • スキルプリンSSR:20枚

  • スキルプリンR:2枚

  • スター:480個(UR6枚分)

  • アイドルキー:180個

驚くほど星と鍵が足りない。スキルプリンは言わずもがな。みんなどかどかスキルマしてるけどどうなってんの…?

結果


目標であったSSに残れました!!!二日目までは二桁いたけどやっぱそこは無理だったし、本当は150位以内に残りたかった。340万いきたかったな〜〜〜〜〜〜〜

曲別リザルト


NO DOUBTだけスコア更新できなくて残せなかった…とりあえずどんなに頑張ってもGOOD一桁にできなくて;;てゆかアイスタに続いてイベント終盤ラグがひどすぎて;;さすがに侘びあるよね?????何もないまましれっと修復作業してお知らせにすら記載もないってことも全然ありそう…

それはそれとして強者の皆様はフルデッキでパフェコンなんてザラだからプレイ動画出してほしい(手元が映ってるタイプの)、判定強化なしパフェコンなんてエキスパートじゃ無理なんだけど

総括

今回SSに入れたのは確実に過去のガチャ産物のおかげだしひたすらユキモモのスキル上げしていたことでしかない。

イベント終わってからいろんな方のデッキとリザルト見ていて、わたしのデッキより集めやすいカードでわたしのスコアより良い人たちたくさんいたから、まだまだ勉強不足だな〜と痛感した。スキルレベルが高いものをひたすら優先的に入れていたけど、もしかしたら判定強化でもタイマーでも属性値が高いものを入れた方がいいものもあったんだろうね…深い。

結局スキルレベル高くてもノーツひとつひとつのスコアが高い方が最終的に高いスコアが出せるってことだけど、その見極めが難しいよな〜〜〜やっぱ計算しないとだめだね…スコアタはスピード勝負じゃないから先にスコア計算してデッキ決めたあとにひたすら叩いた方が効率良いだろうね

この間のブラホワでかなり学んだと思ったけど全然でした。来年は二桁入りたいな、せめて150位以内頑張ろう…………以前にアクティブユーザーが増えますように(切実)

あと!!!これは!!!!声を大にして言いたい!!!!!!

設定天井金額10万以上のくせに今月の課金額が10万円を超えてますというポップ出すのやめてくれ!!!!!!!!!!わかってるから!!!!!!!!!!!!!!!

これ言えるの天井金額が10万以下の場合じゃん…こんなの煽りじゃん…クソが………※感想です

プレイスタイル

めちゃめちゃ今更だけど
基本手持ちで親指だけど、指より姿勢が辛くなったら机において人差し指でもやってました。iPadのカバーがカバー付きで角度変えられるタイプのもので、その溝にiPhone入れて動かないように固定。若干角度付けてやってたけどめちゃめちゃやりやすかった。これアイスタのときからやってる。

そして多方面で言われているけど制汗パウダーね!有能!指にも画面にも付けてました笑

もうiPhone13に変えたけど、どっちが叩きやすいのかはわからん。純粋に画面大きいのはテンション上がるし重い分机直置きでも動かないかも???

今後の目標

スコアタを制すには他グループのカードも所持してスキルマにすることが大前提のゲームであるアイナナ、なかなかしんどいんだけどみんなそれを平然とやってるのすごい。わたしは推し以外に3万課金とかかなりしんどいんだけど………縮小は手に入れた方が良いんだろうね〜〜〜せめて推し狙っている途中にすり抜けでチャンスあれば別だけどそうじゃないから本当に(心も懐も)しんどい

とりあえず次のアイナナ記念日はS目標で頑張ろう


みなさんお疲れ様でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?