見出し画像

土曜日の柔整理論+α【Warming-Up】

こんにちは土曜日担当の「関根」です。本日もよろしくお願い致します。

今回は【warming-up】(→以下W-up)についてお伝えしていきます。こんなご時世で怪我も増えていると思います。段階的に負荷を上げていく事、今回取り上げるW-upをしっかり行う事などが重要となってくると思います。

今は暖かい・暑いから大丈夫!!!ではないんです。

早速、本題に入りますが

「運動前のW-upはどのくらいの時間行ったらいいですか?」「どのくらいで身体が温まりますか?」

などの質問を受けたことがあるのではないでしょうか?

W-upの目的

①パフォーマンスの向上と、トレーニングの効率化:W-upにより運動開始時の身体への負担が軽減し効率的に運動を行える

②外傷・障害の予防:筋肉の適応能力を高める、呼吸循環機能の適応を円滑にさせる、神経の伝達速度を高める、筋・腱・関節の柔軟性を向上させる、集中力を高めるといったことが目的となる

③体温(筋温)の上昇:動くことにより筋肉の収縮弛緩が起こる。筋肉が収縮することで、熱エネルギーが発生し筋温が上昇する。

ではどのくらいのW-up時間が必要なのか下の図を見てみましょう!

ここから先は

986字 / 3画像

このマガジンで「勉強に夢中になる!!」こと間違いありません。実際の問題を解きながら解説も交えてしっかり、真髄から理解できると考えます。

医療の教科書レベルの内容をより分かりやすく解説しました。 ・・・つまり基本中の基本・・・ ・・・基本ができないと応用も難しい・・・ ・・・…

柔整マガジン365+1

¥980 / 月 初月無料

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?