見出し画像

ネイタル天王星にトランジット火星・水星が合だったときのこと

最近のわたしは、星に驚かされることばかりです。

今回は今わたしの身に起きていることを星を通して
分析していこうとおもいます。

今現在、わたしのネイタルチャートの山羊座天王星に
トランジットの火星・水星がコンジャンクションしています。

そして今、わたしに起きている変化は新NISAスタートに伴い、
改めて投資についていろいろと勉強し直しています。

つみたてNISAはやっているけど、投資の知識は
深くなく改めて勉強しようとなりました。

というかそれも、ふと思い立ったような感じだったんですよね。
前からもっと投資について知りたいし勉強したいとは
思っていたのですが、なぜかこのタイミングで衝動的になりました!

それと同時にお金の管理についても考え直しました。
「稼ぐ力」だけでなく、やはり「守る力」も高めていきたいと思い
ここも改めて家計のやりくりの見直しや、
固定支出の見直しもはじめました。


そんなこんなで、これが星にどう表されているかをみていきます!

まずはハウスから見ていきます。
私のネイタルの天王星は山羊座5ハウスです。


5ハウスは恋愛や娯楽、子ども、自己表現の部屋と言われていたりしますが
実は投機の部屋でもあります。


※投資と投機の間に明確な線引きはないそうですが、
一般的に「投資を行う期間」で区別されます。
短期的に利益を狙えば投資となるわけです。


短期的な投資・・・今回わたしに起きた変化で言うと投機ではない
(なぜなら長期で考えているから)

と思ったら、そういえば
今回の私の場合山羊座5ハウスなんです。


山羊座は目的をはっきりさせ、結果を出すことを重視する
忍耐強く責任感のある星座です。

また継続力もあり長期的な計画を立てるのも得意です。


ということで、トランジット水星、
火星がコンジャンクションしたタイミングで

長期的な投資を目的に、情報収集や固定支出の見直しを
具体的に数字を出してやっていったわけなのです。(水星の影響)

そして決断し行動(火星の影響)したわけですね。


やっぱり占星術はおもしろいですね〜!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?