見出し画像

日々を見直し、日々を歩む #私の手帳のつかい方

暑い日々が続く中でも、少しずつ秋らしさを感じることがある。
空の色だったり、風の匂いだったり、朝晩の少し過ごしやすくなった気温だったりする。

スマホが普及されてから、何年も手帳を持つことがなかった。フルタイム勤務だけれど、シフトのない日勤。残業や出張もほぼなし。そもそも、仕事ではパソコンを使っているので、手帳がなくても事足りていた。プライベートの予定くらいなら、スマホで充分だし、noteを始める前からブログや小説を書いていたこともあり、わざわざ手帳に何かを記すということに興味を持たなかった。

そんな私が再び手帳を持とうと思ったのは、心象風景さんとの出会いだった。心象風景のブックカバーをした手帳を毎日持ち歩きたい。

だけど、久しぶりに文字を書くという行為になれなくて、2020年はほとんどと言ってもいいほど、有効的に活用できない一年。何を書いたらいいのかもよくわからず、ただ頭にもきちんと入っている予定を記しただけ。

2021年はオリジナルの手帳カバーを作ってもらった。ペンホルダーも作ってもらって、私だけの手帳カバーになった。本当にお気に入り。

画像1

このご時世なので、楽しみな予定を書くような機会は、相変わらず激減したままだ。
だけど、今年はダンスのことだったり、今年から始めたホットヨガのこと、朝活にしたことなど、運動部分を記入するライフログとしても使うようになったら、正直足りない日もある。いやいや、それでもそれだけを書くなら、圧倒的に書くことは少なくて空白の部分も多い。だけど、一週間のうちにちょっと多めに頑張ったりしたら、足りなくなってしまうこともあって。

そんな中、ほぼ日手帳がずっと気になっていた。

毎日1ページ書ける。
朝活でやったこと。ダンスで練習した曲や回数。たくさんやっても、充分足りる。同じ日にジムに行ったって足りる。
だけど、それだけを記すには、埋まらない日の方が圧倒的に多い。この手帳にしようと決めてから、この手帳のユーザーさんたちがどんな使い方をしているのか、リサーチした。デコレーションしたり、イラストを描いたり、皆さん本当にすごい。

そんな中、私も自分なりにどんな風に使いたいのか、考えてみた。

シンプルな中にも少し元気になるような色合いがほしい。だけど、毎日持ち歩きたいので、手帳そのものが重たくなったりするのはダメ。だから、シールや何かを貼ることは基本的にはしない。
→スタンプを買おう! あとはマスキングテープ。こちらはほんの少しの部分使い的な感じに。

今まではダンスやヨガ、ジムは簡単な内容を記すのみだった。
→ダンスは参加したメンバーまで書こう。習ってる曲の進捗状況も。ヨガとジムは内容を残しておく。

語学の勉強をしよう!
→本を開いてちゃんとやるのももちろんいいけど、なかなか持ち歩けない。だから日々単語をひとつ書いていく。ハワイ語、タヒチ語、英語でのことわざ、フランス語などなど。

今日のハッピーを書く!
→プリンを食べたとか、褒められたとか、楽しかったこととか、小さな幸せを一言で。

フリースペースには、行きたい場所を書く!
→日本地図や世界地図を貼って、行きたい場所ができたときに着色していくのもいいな。でも、もっと身近な行ってみたい場所をピックアップしておく。

小説や登場する人物の名前を書く!
→難しくない名前を心がけているので、ついつい何度も同じ名前を使ってしまいがち。それは仕方ないのだけれど、それをメモしておく。

あとは、やりたいことだったりほしい物リストだったり、読んだ本や、健康管理に関することを記入しておこうとは思っている。

そこで、手帳を愛用している方に質問です。
どんな風に手帳を利用しているか、こんなこと書いてるよとか、教えてください。

こちらのnoteを貼っていただき、#私の手帳のつかい方 というハッシュタグをつけていただければ、読みに伺います。

募集期間:2021年12月ころまで。
こちらのnoteを貼っていただく。
#私の手帳のつかい方  というハッシュタグをつける。
マガジンにまとめさせていただきます。


2021.8.27

画像2


いつか自分の書いたものを、本にするのが夢です。その夢を叶えるために、サポートを循環したり、大切な人に会いに行く交通費にさせていただきます。