見出し画像

なりたい自分は1分ごとの今を積み重ねて #私の手帳のつかい方

人生の中での1分は、とても短い。だからこそ、大切にしたいなと思う。だけど、その1分を意識しながら過ごすことはとても難しい。

やらなければいけないことがあり、やりたいことがある。どうしても、やらなければいけないことは、優先的にこなす必要があり、やりたいことを後回しにしてしまうこともある。

手帳をどんな風に使っていきたいんだろうか?
そう考えたとき、日々の記録なのか、それとも日々の予定を記したいのか、どちらなんだろうと思った。
答えはその両方だ。やりたいことや大切なことを叶えるために、日々のタスクをこなし、自分らしく歩いていく。なりたい私になるためには、今を大切にしたかった。

たった1分を大切にできるかどうか。
その1分は、いつか大きな時間の積み重ねになる。
残しておく必要のない記録もあるだろう。忘れてしまっても、なんの支障もない記録もあるだろう。だけどそうやって記した日々は、1分の積み重ねで成り立っている。そんな風に歩いて、私はきっと自分のやりたいことを叶えていく。

文字を書くことで、そこには魂がこもる。そこに込めた想いを、私は過去から未来へと連れていく。

1分でできることはわずかだ。
とりあえず、姿勢改善に朝のヨガ1ポーズと、体幹トレーニングに夜のヨガ1ポーズ、これを続けていこうと思う。

こちらの企画に参加してくださった方のnoteは、下記マガジンにまとめています。
手帳について、それぞれの熱い想いが詰まったnoteたちです。

2021.9.27

画像1


いつか自分の書いたものを、本にするのが夢です。その夢を叶えるために、サポートを循環したり、大切な人に会いに行く交通費にさせていただきます。