見出し画像

雑文 #17

秋も終盤。
私は秋の後ろ髪を引っ張り続けたいほどに冬がくるのが怖い。恐いし、こえー(秋田弁のこえー)

結局温泉もドライブも動物園も何一つどこ一つ果たせなかったまま。むなしい気分だ。

生の音楽には精神衛生上、月に一度は触れるべきだと自分の中の音楽担当部分が言うのですが、田舎にいるとなかなかどうして。
何しろどんな音楽でもいいというわけではない。私の耳は贅沢だ。選り好みがひどい。

リースをふたつ作った。
この教室を開催しているK先生のセンスや追求心はすごい。
夏にじっくりと、先生からこの仕事をやるに至ったお話を聴いたのだが私なりにすごく感動した。
感動したことを思い出し思い出し、作ったら、すごくいい感じのリースが出来上がった。
気張らない、でも主張があるというか。
なるほどなと思う。

作ることは、楽しい。
何もないところから何かを作り出すのはワクワクする。

最近、私はどうやら、誰かと協力し合って同調したり譲歩したり敬意を払ったりしつつ作り上げるよりも、自分ひとりで殻に閉じこもりつつじっくりと作ることのほうが性に合ってるし得意なんではないかと思う。

つまりはマイペースなのか。

不完全すぎる私には、誰かの助けはきっと必要なんだろうけど。
共同作業、しんどい。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
人生はわからないよなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?