マガジンのカバー画像

神社・お寺クイズ

225
どこの神社・お寺か当てましょう〜のクイズです。 ヒントと写真を参考にしてくださいね♪ 神社仏閣好きな方、暇つぶしにぜひ。全問正解をめざしてどうぞ! 答えはハッシュタグに設定し…
運営しているクリエイター

#神社仏閣クイズ

【どこのお寺でしょうか?】
神奈川県鎌倉市にある臨済宗建長寺派の寺院。「あじさい寺」として有名で、境内を埋めるヒメアジサイの淡い青色の花は寺の名前から「○○○ブルー」と呼ばれています。本堂にある庭園を借景とした円窓「悟りの窓」も見どころのひとつ。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
京都府綴喜郡宇治田原町にある真言宗の寺院。ハート形の窓「猪目窓」や花と日本の風景をテーマとした160枚の天井画が有名です。夏には2000個以上の色とりどりの風鈴が境内を彩る「風鈴まつり」が開催されます。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
奈良県生駒市にある真言律宗の大本山の寺院。商売の神様を祀る日本三大聖天のひとつで、現世のあらゆる願いを叶えてくれると言われています。まっすぐのびる参道横には古い灯籠並んでおり、鳥居から見下ろす奈良盆地の景色は圧巻です。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
神奈川県鎌倉市にある「権五郎さま」親しまれる神社。鳥居のすぐ横を江ノ電が走り抜ける場所として有名です。例大祭では、釜に煮立てた湯の中に笹を入れて湯玉を散らす「湯花神楽」の奉納と、「面掛行列」が加わった神輿渡御がおこなわれます。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
和歌山県新宮市にある熊野三山の一山である熊野速玉大社の摂社。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部です。急勾配の鎌倉積み石段538段を登った先にあるのは、ご神体であるゴトビキ岩と呼ばれる巨岩。社殿からは熊野灘を一望できます。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
神奈川県鎌倉市にある明治天皇の勅命によって創建された神社。後醍醐天皇の皇子大塔宮護良親王を祀っており、兜の中にいれて出陣したという「獅子頭守」が手水いっぱいに飾られています。白地に赤の配色の鳥居が印象的です。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
京都府長岡京市にある神社。樹齢150年以上のキリシマツツジは4月中旬~下旬頃が見頃で、約70mの中堤が真紅の回廊になります。天満宮の前庭として社観を高める八条ヶ池には水上橋が整備されており、夏祭り時は約200個の燈籠が並びます。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
鹿児島県鹿屋市にある神社。幻想的なガラスの鳥居と朱色の千本鳥居があるフォトジェニックなスポット。境内はおみくじが入っていた小さなキツネでいっぱいです。「えんむすびの大石」には隠れハートが……なでながら祈願してくださいね。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
大阪市阿倍野区に鎮座する陰陽師・○○○○を祀る神社。鳥居の横には「誕生伝承地」の石碑や、霊力を持つ動物であり母親と云われた白狐の銅像があります。占いの神様としても信仰されており、日替わりの占いコーナーが実施されているそうです。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
石川県金沢市にある加賀藩初代藩主・前田利家公と正室お松の方を祀る神社。国の重要文化財「神門」は最上階にステンドグラスがはめこまれており、夜は幻想的な光で包まれます。近江町市場や金沢城にも近いので、観光ついでに立ち寄れます。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
山口県下関市にある神社。壇ノ浦の戦いにおいて入水した安徳天皇が祀られています。竜宮城をイメージして建立された朱色の水天門が有名。また、前身である「阿弥陀寺」は小泉八雲の怪談に登場する「耳なし芳一」の舞台です。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
岡山県瀬戸内市にある神社。瀬戸内の海岸からはじまる参道は、うっそうと繁る原生林に囲まれており、まるでトトロの森のような世界観です。途中の展望台からは日本のエーゲ海とよばれる海を一望でき、4月はツツジとの共演が楽しめます。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
広島県福山市にある臨済宗の寺院。毛利輝元が建立した観音堂は、瀬戸内海に面する阿伏兎岬の断崖絶壁に建っています。その絵巻物のような姿は歌川広重の浮世絵・志賀直哉の「暗夜行路」にも登場。航海の安全や子授け・安産の観音様です。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
兵庫県丹波市にある天台宗の寺院。数百尾の錦鯉が泳ぐ広大な心字池には、人間の世界と仏の世界を結ぶとされる太鼓橋が架かります。包み込むような巨大な紫のベールとなる「九尺藤」が有名。4月中旬から5月中旬が見頃です。
答えはハッシュタグに♪