マガジンのカバー画像

神社・お寺クイズ

223
どこの神社・お寺か当てましょう〜のクイズです。 ヒントと写真を参考にしてくださいね♪ 神社仏閣好きな方、暇つぶしにぜひ。全問正解をめざしてどうぞ! 答えはハッシュタグに設定し…
運営しているクリエイター

#真言宗

【どこのお寺でしょうか?】
奈良県宇陀市にある真言宗の大本山の寺院。古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」とも呼ばれます。日本最小の五重塔や十一面観音立像が有名。境内の3000本ものシャクナゲは4月中旬~5月中旬ごろが見ごろです。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
茨城県桜川市にある真言宗豊山派の寺院。安産・子育て・子授け、そして湧き水「延命水」には延命長寿のご利益があります。桜とアジサイの名所で、池一面の花のじゅうたん「水中華」が有名。境内には孔雀やアヒルなどの動物がいます。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
名古屋市中区にある真言宗智山派の別格本山の寺院。日本三大観音のひとつです。門前に延びる○○商店街は名古屋の中心部に位置しており、飲食店だけでなくサブカルな店も。街歩きがを含めた楽しみが魅力です。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
愛媛県松山市にある真言宗豊山派の寺院。四国八十八箇所霊場の51番札所です。大師堂の右手にある「子宝石」をお守りとして持ち帰ると子宝・安産祈願になるそうです。道後温泉から1kmのほどの場所にあるのも魅力的ですね。
答えはハッシュタグに♪