ひき逃げ
「怒りは二次感情です。最後まで話を聞きましょう。」、「そして、自分の話をしましょう。」名案だと思う。実践できるのであれば。
怒りが原動力の大部分を占めている人は、言い逃げを常習的にする。そもそも、怒りに任せた言葉は理論的になりずらいから、その場に冷静な人がいた時分が悪くなってしまう。怒る人はその経験が多いから言い逃げをする。たとえ、それが喧嘩でなくても言い終わったり、聞き終わったりすれば挨拶も間もなく去っていく。
そもそも、人の話を聞けないなら私の言葉は届かない。
それなのに逃避するなって?
攻撃した上で相手が逃げてんのよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?